食事制限で少し整っていた不調


寒暖差でショボーン






関節が疼く中

父から市民農園手伝ってくれって

父は気管支炎?咳が出ていて

母と2人で行ってきました




体調を聞いてもらえる事とかほぼなくて



いつも急に言われる事も負担




せめて午前の作業ならまだ救われる



街中、海近くにある市民農園


夕方、帰路時も車の温度計17℃



5時前に帰宅

10号線にある温度計11℃


なんすか⁈この気温差ガーン




悪寒スイッチが入ってしまいました







暖房きかせようが

入浴しようが


背筋のゾクゾクがおさまりません




現在も背筋がゾクゾク中





そんな中、アメリカのブロ友さんからコメント〜いつも情報を下さいます



ブレインフォグにも良さそう!



久しぶりのサプリ、人体実験です!




服用、結果また報告します






帰宅するとボクちゃんが

出迎えてくれました♪



サロ吉さんが

ボクちゃんの寒さ対策に!と


貼るカイロを送ってくれたと大泣き





両親に対してもそうなんだけど


もちろん猫に対してもそう



相手の都合を気にしてしまう






だから猫が寝てると掃除が出来ない




だから外猫のボクちゃんへの干渉


帰宅しなくなるのが怖くて

なかなか距離を詰められない


温かい午前中〜万歳寝






チロリンやモチたちが外猫だった時は

レンジでチンするカイロを使ってて

それだと寝床へのセッティングに時間がかかってた。





カイロならパッと出来るかな(*≧∀≦*)






気力体力、落ち込んだ時に


そっと支えてくれる方々がいて




本当、泣いちゃったわ。


歳かしら?最近本当によく泣く。

入江先生とこからフード支援してもらった時も

泣いてしまったし



鬱じゃないと思んだけど、最近本当によく泣く



もともと泣き虫だし、ペットロス続いてるし

猫の病気も続いてるし…




はなこちゃんがまた

身体を痒がり始めて睡眠不足

エアコン空気乾燥しすぎか?





メイちゃん一家は

食事の量も増え始め




遊ぶ元気も回復しつつある

子どもたちは点眼出来なかったので

鼻はグズグズしているけど


ストレスを与えないように

部屋にいる時間を減らしていたので



また様子をみながら

遊びグッズで元気チェック



慣らしも再開しなきゃならない






とにかく風邪の回復優先


しっかりご飯を食べて


5袋買った





先住たちのトイレ

メイちゃん一家に2つ融通してた分

先住たちへのトイレを買い増し


避妊去勢…


いつになるのやらショボーン





遊ぶ?




これで触れないって

どーゆーことかしら不安




ちょっと訪問遅れておりますおーっ!あせる




いつも最後まで付き合ってくれて


有難うございます♡