自然の力 | 猫的犬の大冒険

猫的犬の大冒険

日常のこと、趣味のこと、オタ日記がメインです。あまり有益な情報はありません。。。

自然・・・というか、すでに人工のものですが、それでも自然の力ってすごいですね。



まず、うちの研究室の教授との会話から始まった、カブトムシクワガタとの同棲生活。


「カブトムシいるか?」

と言われ、いると答えた僕ですが、まさかカブトムシクワガタのそれぞれオス、メスの計4匹をいただけるとは思いませんでした(´Д`)


20070712オオクワ


こいつがいただいたオオクワガタです。

全長71mmあります。

結構でかいですw


九州の方で捕まえたらしいです。

それの子孫かな?



とりあえず、今日はクラスメイトとかに見せてました。

みんな結構興奮してました(´∀`)


ただ、このオオクワガタは食欲が旺盛で、ずーっとゼリーの容器に頭突っ込んでますw

バカっぽくて可愛い(´∀`)



そういえば、教授はこの4匹の他に、エサのゼリーをたくさんと、クワガタの産卵用の木もくださいました(´・ω・`)

お手数かけます(´Д`)



家に帰って、カブトムシと遊んでみる。

おおおおー。


20070712カブトムシ


でかいっ!

プロのブリーダーからしたら、もしかしたらそんな大きくないのかもしれませんが、素人の僕からしたら、マジで大きいです。


ちなみに教授はカブトムシ&クワガタ飼育歴10年らしく、ベテランの領域で、今までも様々な種類のカブトムシ、クワガタを飼っていたらしいです。

大体ネットオークションで買ったとか。



カブトムシ対ケータイの図


20070712カブトムシvsケータ


新聞に足を滑らせて後退してったカブトムシの負けでした笑



カブトムシって足場があっても、引っかかるところがないと不安げに足場を探りますね。

探るというか、テンパってる感じにわしゃわしゃと動きますね。


クワガタも同様か見ようとしましたが、クワガタは巣の下の方に隠れているので、めんどくさいのでやめました。

つかごめんね、カブトムシくん。



とりあえず、これだけいただいたので、産卵させてみたいと思います。

それにはカゴと腐葉土のようなものが必要ですねぇ。



そんでもって、数ヶ月前から個人的に研究室でサボテンを育ててるんですが・・・、いや、育ててるというより飾ってるって感じで。

特にひんぱんに水を与えたりしてるわけじゃないんですが、新しい芽?みたいなのが出てました。

というか、むしろ知らぬ間にかなり立派になってました。


20070712サボテン


頭の方にある、ちょっと薄い色の部分です。

左側のサボテンなんて、ポニーテールだったのに、いつの間にやらウサギさんになってました。

右側のサボテンは2段ロケットだったのに、いつの間にやら3段ロケットになってました。



自然の力ってやっぱすごいですね。

冒頭でお話したとおり、これらはどちらかというと人工に近いですが、そんなこと関係ありませんね(´∀`)



さて、カブトムシが巣でわしゃわしゃうるさいですが、寝ようと思います♪


おやすみなさい!