月日の流れるのが早くて… | Ruru と さくら猫たち♡

Ruru と さくら猫たち♡

2017年の冬に出逢った“さくら猫”達と、大怪我をしてやって来た元野良猫のRuru との日常生活を残したくて…。

あっという間に、
5月も半ばに入ってしまいました💦

何かをしていたり、何もしていなくても、
同じように時間が流れていき、
その速さに追いつけません。

いつものように、
猫たちの可愛い写真は増えながら、
ブログを書き進められずに、
今になってしまいました😅

不定期な発信にもかかわらず、
このブログにお立ち寄りくださり、
ありがとうございます😊

さらに「いいね」「フォロー」なども頂き、
ありがとうございます☺️


✴︎


晴れた日は夏のように暑く、
雨が降ると肌寒く、

季節が変わる頃は毎年こんな風に、
寒暖差が激しかったかしら?

暑い日は、
外猫ハウスの出入り口のビニールシートを、
大きく開けて風の通りを良くしたり、

天気予報で雨が降るとか、
寒くなるというのを聞いては、
再びビニールシートを閉じたり忙しいです。





この時期あまりハウスには入らない、

黒猫ちゃん


この日は一晩中どこかに行っていて、

朝に帰って来て久しぶりの、

黒猫ちゃん専用のハウスで寛いでいました。


自分のベッドだと認識しているのですね😽






晴れてきたら暑くなり、

ハウスから外に出て日陰に移動。


しばらくしたら姿はありませんでした。






その後の黒猫ちゃんは、

夜中に来てご飯をお代わりすると、

再びどこかに行く日が続きました。


雨が強く降っている日も、

ハウスには入らずに、

どこで過ごしているのでしょう?


毎年この時期の黒猫ちゃんは、

出かけると何日も姿を見せず、


再び戻って来た時は、

痩せ細っているので、

心配になっていました。


今年の黒猫ちゃんは、

毎日1回は顔を見せてくれます♪



✴︎



黒猫ちゃんが姿を見せないと、

さくら猫たちが安心して、

ハウスの中にいられます。


さくら猫たちにとって、

黒猫ちゃんは恐怖の対象なので、

タイミング悪く庭にいたり、

外猫ベッドで寝ている時に、

バッティングすると困ります。







一番手前にいるのは警戒心の強いLala


その後ろにMyuMie もいたので、

三姉妹揃ってハウスにいるのは嬉しいです



✴︎



Mie は、

北側の玄関脇に作ったハウスで、

過ごす事が多くなっていました。






黒猫ちゃんがリビング前のベッドにいても、

(比較的)安心出来る場所です。


今の時期は、

晴れた日も日陰になるので涼しく、

軒が深い場所なので雨の日も安心です。


このハウスは警戒心の強い、

さくら猫のLala のために作ったので、

「ララ・ハウス」とよんでいます。


最近のLala はこのハウスには入らずに、

ご近所のお庭で過ごしているようです。


✴︎


今月のさくら猫三姉妹は、
揃って顔を出す事も多いので、
どこかで集合しているようです😽





左からMieLalaMyu 。





Myu ほとんどの時間を、
リビング側の外猫ハウスで過ごしています。






時々はLala も入っています。


MyuMie ↓





三姉妹は似ているようで、

顔形と性格が全く違います。


✴︎


黒猫ちゃんは、

こんなに近づいても逃げなくなりました。








安心して寝られる場所があるって、

幸せですね💤







✴︎



そして、

室内猫のRuru の様子。


Ruru はいつも、

さくら猫たちの誰かが来るのを、

待ち侘びています。





さくら猫たちが来て、

Ruru も一緒にご飯タイム。






Lala は今も室内に閉じめがダメなので、

サッシは開放したまま、

Ruru が出ないように見守りが必要です。





Lala が行ってしまっても、

室内で寛いでいる事の多い、

Mie とMyu


それはRuru にとっての、

幸せタイム。


Myu にくっ付いたり↓





Mie の側にいたり↓






室内猫にされてしまったRuru も、

少しずつ家猫らしくなっています。


といっても、もう丸6年ですが…。








✴︎



一日中、雨だった日。





午前中の玄関側のハウスには、
さくら猫のMie がいました。

ところが午後になって見たら、
黒猫ちゃんが入っていたのでびっくり‼️







珍しくこのハウスにいた黒猫ちゃん


Mie を追い出したのでしょうか?


それにしても黒猫ちゃんは、

気まぐれのように自由に、

どのハウスも使うので、

さくら猫たちも油断が出来ません。


翌日は晴れたので、

クッションを天日干しして、

雨に濡れた湿気と、

それぞれの匂いを解消したのですが、


またまた、

前夜からの雨が長雨引いた朝に、

玄関側のハウスにいたのは、

黒猫ちゃんでした。

 






バトルがなければ、

ハウスを使うのは誰でも良いのです😙


黒猫ちゃんがリビング側に来ないと、

さくら猫たちと室内猫のRuru との、

平和な時間が流れます。


だけど…。


Ruru も室内猫になる前は、

黒猫ちゃんと同じように、

さくら猫たちから怖がられていたので、

仲良くなれたのが不思議です。


もしも黒猫ちゃんも室内猫になったら、

さくら猫たちと仲良くなれるのかなぁ?

なんて思ったりします。



✴︎

外猫ハウスの季節替えが中途半端なので、
どうにかしなくては…🤔


猫たち周りの事を考えている時が、
一番楽しい時間かもしれません。
😊



(=^x^=)