おしゃべりカメラが2台になりました

えぇ、新しいのをね、買ったんです。
まっっったく同じカメラを
(間違えないように古い方のカメラには蝶のシールを貼りました)
別に壊れた訳じゃないんですよ。
ただね、ズームするところにゴミが入ったみたいで・・・
薄っすらした丸いシミが写真に入っちゃうんです
大抵の写真では目立たないんですけど、青空系は一発アウト
これから北海道はベストシーズンなので青空は欠かせない。
って訳で泣く泣く新しいカメラを購入・・・
って、すべては私の雑な使い方が原因なんですけどね。
だって、撮影中はカメラを裸のままポケットやバッグに入れたりするし、
レンズが曇ったらティッシュで拭いたりしてましたもん。
あとは単純に、使用頻度の問題もあるでしょうし。
1年持っただけでも感謝しなくちゃいけないのかも知れません
とは言え、古いカメラもまだまだ現役。(なにせ買ってまだ1年)
室内や夜の写真になら全然使えるのでサブとして活躍していただきますよ~
実は、この際なので三脚も買っちゃったのです。
なにかのイベントの時、古い方&三脚で動画を撮り、新しい方で写真を撮ろうと思って。
あ、あとはそれこそ、風が強くてゴミが舞っていそうな時は古い方で撮影したり。
三脚があれば、夜景や花火の手ブレも少しは防げるかな~。
三脚とカメラの連結を頻繁にしていると、ネジ穴がバカになって来たりしてカメラへのダメージも大きいので、
そういう意味でも古い方なら気軽にできて一石二鳥
これからはもっともっと写真をたくさん撮りたいと思いま~す