すっかり春ですねぇ~
庭の福寿草が咲きはじめました

4年前に初めて植えて以来、毎年勝手に再生してくれるビオラ。
今年は早くも開花開始

今年は雪が少なかったせいか、春の訪れも早い気がします。
もしかしたら桜も例年より早いのかしら?
今年は大好きなお友達とお花見に行く約束をしているので、早く会えるのは嬉しいな

そんなウキウキ気分とは裏腹に、雪融けの宿題が同時にやってきてしまいました。
ジャーン
落ち葉拾い
秋にも頑張って拾ったのですが、雪が降ると拾えなくなって埋まったままになっちゃうんですよね。
大きなゴミ袋にいーっぱい。2時間かかりました。
でも、せっかく福寿草が咲き出したのに、まわりが枯葉じゃ不釣り合いですもんね。
さすがの私も腰をあげましたよ。
それにホラ、福寿草を大切にするとなにかいいことが起こりそうな気がしません?
だって
「福」 に
「寿」 だもの

そんな下心いっぱいでお庭を手入れした春分の日なのでした
