手抜き料理でストレス軽減作戦 | こんな娘でごめんなさい

こんな娘でごめんなさい

            

末期癌の父を看取った後は、認知症の母の在宅介護を5年。
現在母は脳出血で入院中で、このまま病院で暮らすことになりそうです。
私自身も遅れてやってきた介護ダメージと戦いながら、日々新しい人生の準備中~。

 

お料理を作るのが大好きです。

 

主婦の永遠のテーマ「食事のメニューを考えるだけで頭が痛い」ということもなく、

 

むしろ、いかに冷蔵庫の食材を有効に使おうかとワクワクするタイプの私爆  笑

 

 

 

でも・・・

 

とうとう食事を作るという作業を、

 

 

 

面倒くさい

 

 

 

と、思ってしまいました↓↓

 

 

 

多分、お料理が嫌なのではなく、

 

”ハハヨのために食事の支度をする”

 

という過程に嫌悪を覚えてしまったのだと思います。

 

 

だって、なにひとつ満足にできなくなったのに、

 

ご飯だけは、しっかりガッツリ食べるんだもの。

 

もちろん、栄養をたっぷりとっているおかげで元気だし、

 

お餅も平気で飲み込むし、なんたって自力で食べてくれるし、有難いことなんだろうけど、

 

こっちにしたら、とっても複雑な心境なのよチュー

 

 

だからね、お昼は手抜きをしてレトルトカレーにしてやりましたルンルン

 

一応、豆腐サラダは作ったけど。

 

あ、作ったって言わないか。

 

レタスの上に豆腐・トマト・ゆで卵を乗せて、ドレッシングをかけるだけだもんねw

 

 

それでもカップラーメンよりはマシなはず。

 

ていうか、カレー大好きのハハヨちゃんは喜んで食べてましたデレデレ

 

ふっ、ようするに食べれれば、手間暇はさして問題ないってことか。

 

そりゃ、助かった。今後もこの作戦で行こう~っとニヤリ