母をデイケアへ送りだし、私は整形外科のリハビリへ。
と言っても朝一は混みこみだし、駐車場も満車で順番待ちになると思い、
少しずらして10:30頃行ってみると・・・
待ち時間なしでリハビリ開始。ラッキー
産婦人科の予約は11:30で時間があったので、
通り道のカーディーラーに寄って鍵の電池交換までできちゃいました
さぁ、ここからが試練の刻。
まずは子宮筋腫の経過観察。
なんと前回とほぼ同じ大きさをキープ。やった~
状態が安定してるので、経過観察期間は3カ月に1度→4か月に1度に延びました。
で、恐怖の子宮体がん検査。
これね、今回はなしでしたw
去年、頸がん・体がんを両方やったのは、初診だった事に加えて大量の出血があったから。
でも、検査した事で原因は子宮筋腫の肥大であることがわかったし、
子宮筋腫を小さくする治療に使用した注射は子宮体がんの抑制作用もあるらしく、
「なにかよほどの症状が出ない限り、閉経するまで子宮体がん検査は不要です」との事。
イヤーン。無駄にビクビクしちゃった
てことで、子宮頸がんの検査のみで終了。ほぼほぼ無痛。
検査結果は郵送だそうです。
いやーびっくりするほどスルスルと試練の刻は終了しました
帰り道では、思いがけず桜とレンギョウのコラボを発見。
なんだかいいことばかりでルンルンしながら帰って来ました