短気は損気 | こんな娘でごめんなさい

こんな娘でごめんなさい

            

末期癌の父を看取った後は、認知症の母の在宅介護を5年。
現在母は脳出血で入院中で、このまま病院で暮らすことになりそうです。
私自身も遅れてやってきた介護ダメージと戦いながら、日々新しい人生の準備中~。


昨日からすごい短気になってるって自分でわかります。


今もカーディーラーに来て車を見てもらってるんだけど、

事故後から鳴り出した運転席ドアの異音の事を訴えたらちょっと口論に。

一緒に試験走行をして音は確認してもらえたけど、

「追突されたのが後ろなのに運転席のドア?因果関係が難しいなぁ~」

と言われ、はぁ?ムカムカみたいな。


ディーラーさんはただ難しいっていっただけで、やらないとは言ってないのに。


事故って本当に嫌だ。

大ケガをするような事故じゃなくて幸いだけど、

小さいと小さいなりに被害を認めてもらいづらくて気をもむし時間も割かれる。



な~んて自分の短気を人のせいにしちゃダメよねチュー



な~んて言ってる間に見積りが出ました。


とりあえずバンパーは凹みと傷が判明したので、

ムチ子の主張する「無傷」は潰せるからよし。

ドアの異音は時間をかけて原因究明してくださるらしい。




整形外科の方は骨に異常はないので、まずは痛み止と湿布で様子見。

数日後に痛みが出たらリハビリを開始すればいいし、

でなければそのまま完治扱い。


でもきちんと「10日通院、加療を要する」という診断書は出してくれたので人身扱いにはできそうです。



とりあえず、「車も体もなんでもない」なんとことにはならずに済みました。ホッ爆笑