少しだけ眠れました~! | こんな娘でごめんなさい

こんな娘でごめんなさい

            

末期癌の父を看取った後は、認知症の母の在宅介護を5年。
現在母は脳出血で入院中で、このまま病院で暮らすことになりそうです。
私自身も遅れてやってきた介護ダメージと戦いながら、日々新しい人生の準備中~。


脱出当日、ケアマネさんと留守中のスケジュールを調整したり、薬のセットを作ったり、母の食事のストックを作ったりしていたので、

結局脱出できたのは19時近く。


とりあえず寝れればいいやと健康ランドになだれ込んではみたものの・・・




寝れねぇ~チュー




リクライニングシートとかじゃなく、女性専用の仮眠室で柔らかいマットと毛布も完備。

平日なので仮眠室の利用率は1~2割で両隣は空き状態。

幸いイビキのうるさい人もおらず。

健康ランドにしては珍しく抜群に良い環境。



なのに寝れないえーん



さすがに昨日はビジネスホテルを予約しましたよ。

前から泊まってみたかったビジホが直前割りで格安。ついてたわっ爆笑



さぁ、寝るぞ~!と15時早々チェックイン。


からの~、




包括センター駆け込み騒動ショボーン





夕方までバタバタはしましたが、部屋にいたので助かりました。

あれは健康ランドじゃ辛かったアセアセ



結局いろいろ考えたり、ポケットティッシュのショックから抜け出せなかったりで12時頃まで寝付けなかったけど、

寝入ってからは5:30までグッスリ。

1度目が覚めてからはもう寝れなかったけど、

それでもかな~り楽になりました。





ケアマネさん、本当にありがとうございます。

今夜も眠れるように頑張りますルンルン