またもやトイレの水問題 | こんな娘でごめんなさい

こんな娘でごめんなさい

            

末期癌の父を看取った後は、認知症の母の在宅介護を5年。
現在母は脳出血で入院中で、このまま病院で暮らすことになりそうです。
私自身も遅れてやってきた介護ダメージと戦いながら、日々新しい人生の準備中~。

 

最近、また母がトイレの水の流し方がわからなくなったようで頻繁に呼ばれます。

 

 

しかも、「どこで流すんだっけ?」じゃなくて、

 

「流し方がわからないからやっておいてひと」ときたもんだ。

 

 

きっと、前の時みたいにウォシュレットのボタンを押したりしてるんだろうなぁ。

 

着座センサー機能があるから水びたしにはなってないけどw