昨日は私用で札幌へ出かけていた私。
これは先月から決まっていたことで、ここ最近の母との溝とはまったく関係がない用事。
でも「ちょうどいい機会だから心をリセットできれば」とは思っていた。
そして私はある実験を試みた。
ここ最近、母は私が作った料理を避け、出来合いのものばかりを好む傾向にあったため、
それをハッキリさせたかったのだ。
まず朝食
トースト・トマト・カットフルーツ・春巻き・わかさぎのから揚げ・コーヒー
とろみ汁(豆腐・ニラ・卵)←これのみが私の手料理
そしてお昼は4食弁当を作ってみました。
このお弁当は、私が高校生の時に母がよく作ってくれたもの。
ご飯の部分が2段に分かれて海苔がはさまっているのが大好きだった。
そんな事を思い出しながら心をこめて作りました。
きちんとお弁当らしく包んじゃったりして

でもね、夕方家に向かいながら、
「もしかしたら食べてないかも」 ってなんとなく思ったんですよ。
そしたらまさかの予感的中

中身は一口だけ減ってるから一度は開けたみたいだけど、
そのままフタをしてご丁寧に包み直して放置されていました

そして、朝のとろみ汁も半分残って冷蔵庫の中に

もちろん他の私が作ったおかずもすべて手つかず

朝に出した他の物は全部食べてるのにとろみ汁だけ残ってるの。
そりゃあそうだよね、他のは私が作ったものじゃないもん。(切ったり温めたりはしたけど)
じゃあ、なにを食べたの?って話でしょ?
【母が朝食以外に食べた冷蔵庫の中身】
・わかさぎのから揚げ(多分20匹くらい)
・お赤飯のおにぎり 1個
・太巻き1切れ
・カットフルーツ(リンゴ1/2玉・オレンジ1/2玉)
・バナナ1本
・プリン
・焼き芋(かなり大きいの1本)
・茶わん蒸し
・豆腐1/3丁
・ロールケーキ1切れ
・羊羹
・アイス
こんなに食べてるの!しかも出来合いのものばかりを厳選して!
もうこれ確信犯でしょ。
本人はそんなつもりはないんだろうけど、本能でしっかり選別してるじゃん!
ある程度心の準備はして帰ったけど、想像以上の避けられっぷりだったわ。
「お腹がすかなかったから」とかじゃない。
だってこんなに食べてるんだもん。
つい10日くらい前までの母は、

お店が出せるんじゃない?」
とまで言って、いつも喜んで食べてくれていたのに。
あの母はいったいどこへ行ってしまったの?
別にケンカなんてしてない。
むしろ、その食事のことがあって険悪になって来てはいるものの、
それ以外はここ最近、母と大きくモメた記憶がない。
とにかく、想像以上の実験結果で大ショックでした

帰りの車の中で、
「もしお弁当が残っていても叱らないようにしよう」 とは思っていたので、
それとなく母に事実を伝えた上で理由を聞いてみました。(叱ったんじゃないヨ)
するとこんな返事が。

あなたが朝に時間を割いて私の食事の準備をしていってくれたのもわかってる。
意図的にあなたの食事を避けているつもりなんてまったくない。
それでも、病人のした事なんだから仕方ないじゃない。気にしないで。
もうやめましょう。病人がさらに病人になっちゃう」
はぁぁぁ???
病人がさらに病人になるのは確かにまずいけど、
その病人のせいで健康な人間が病人になるのはいいのかよっ

もう無理!!!
この先、母の食事の支度をどうしていいか本当に困っていることを伝えました。
すると、これも想像通りの返事で「作らなくていい。ほっといて」と。。。
まぁ、それしかないよね。
ほっておくとは言わないけど、とりあえず次回のショートステイまでは、
出来合いのものを適当に冷蔵庫に入れておくしかない。
健康バランスとか、添加物とか、そんなこと言ってられないわ。
あとは本人がなにか自己主張をしてくるまで見守るしか・・・
とにかく私はもう作りたくない。これ以上傷つきたくない。
母が大好きなカレーやじゃがいも料理だって当分は作らない!
いや、作れない!
幸い母もそれで快諾してくれたし。
そして、勇気をだしてショートステイを月1から月2に増やしたい事もいってみました。

お泊りを始めてちょうど半年だから増やしてもいい時期なんだよね。
みんなそうやって少しづつ増やしていってるみたいだよ。
決して家から追い出そうとしてるんじゃないからね。
むしろ長く暮らしてほしいからこそ、適度にリセット期間を設けて長続きさせていこうよ。
リセットすることでお母さんも元に戻るかも知れないし」
というと、それも快諾してくれました。
よかった~。
もうここまで認知症が進んだら、改善しようと思わないで騙しだまし行くしかないんだと思う。
どんな風になるかはわからないけど、まずはお試しで。
べつに私の料理を食べないからって私にどんな支障があるの?
と聞かれればそうなんだけど・・・なんかヤダわぁ

ていうか、あんなにおかしなことばかりしてるのに、デイケアで大丈夫なんだろうか?
スタッフさん、なんにも言ってこないけど・・・
外ではちゃんとしてるのかなぁ???
とにかく悩んでも仕方がないので、ショートステイが増えたことを素直に喜ぼう

あ、介護の点数は足りるのかしら?
近いうちにケアマネさんに聞いてみよっ
