自宅前の道が狭いため、母はデイケアに行く際は大きな道路まで出て送迎バスに乗っていました。
そう、「乗っていた」 ←過去形。
今は、自宅前までバスが来るか、大きな道路にバスを停めてスタッフさんが付き添ってくれています。
なぜそうなったかと言うと、
母が転んだから
朝は問題ないのですが、
帰りはどうしてもバスに向かって手を振りたいらしく、後ろ向きに歩くのです。
自分自身で「私、足元がフラつくのよね」といつも言っているのになぜそんな危険なマネを・・・
認知症あるあるだけど、アピールはするくせに自覚がまるでない
そんな訳で送迎バスの待機場所が自宅前に変わりました。
と言っても、それはそれで新しい事件を巻き起こすんですけどねw つづく