やられた~(>_<) | こんな娘でごめんなさい

こんな娘でごめんなさい

            

末期癌の父を看取った後は、認知症の母の在宅介護を5年。
現在母は脳出血で入院中で、このまま病院で暮らすことになりそうです。
私自身も遅れてやってきた介護ダメージと戦いながら、日々新しい人生の準備中~。

 
私が朝9時ちょい前に買い物に出かける時、
 
母は「私もこれからちょっとお散歩」と言っていました。
 
 
その後、私が買い物から帰ると母はおらず、ストーブも消えていたので、
 
「あぁ、お散歩からまだ帰って来てないのね」
 
なんて思って待ってたんだけど、待てど暮らせど帰って来ない。
 
 
さすがに12時を過ぎても帰って来ないので、
 
うわ~とうとう家までわからなくなっちゃったのかぁ。
 
まずは、ケアマネさんかH氏に相談しなくちゃと思い、母の靴をチェックすると・・・あれ?全部ある。
 
 
鍵は???
 
 
 
 
ある~びっくり
 
 
 
 
どういうこと?どういうこと?
 
 
パニックになりながら頭をフル回転。
 
 
 
 
はっ!もしやびっくり
 
 
 
 
和室の襖をガラっと開けると・・・
 
 
 
 
 
父のベッドで布団を頭からかぶって寝てましたw
 
 
 
もうね、ズル~って感じでしたよえーん
 
 
 
ていうか私、
 
買い物で父の好きなお寿司を買ってきたので和室の仏壇にお供えに行ったし、
 
その後も紙パンツの補充やらで押し入れに行ったり、
 
何度も和室に出入りしていたのに、まさかそこに母が寝ていたとは。
 
 
いや~先入観って怖いですね。
 
「いない」と思ってるからまったく目に入らないんですもの。
 
ひとりごとで母の悪口とかつぶやかなくてよかったわぁ。
 
確か、父の仏壇にお寿司をあげに行った時も、
 
「お父さん、あのくそババアなんとかしてよ」って心の中で言ってたような気がする。。。
 
うっかり声に出してたらとんでもないことになってたわ。
 
 
まさに、やられたとしか言いようがない出来事でした笑い泣き