ふっ。そういう人だわ | こんな娘でごめんなさい

こんな娘でごめんなさい

            

末期癌の父を看取った後は、認知症の母の在宅介護を5年。
現在母は脳出血で入院中で、このまま病院で暮らすことになりそうです。
私自身も遅れてやってきた介護ダメージと戦いながら、日々新しい人生の準備中~。


歯医者に行く前に母のバイタルチェック。

いたって正常値だけど根性が最悪。

「はい。健康です」と言えば、野太い声で「はい」と答える。

自分の健康を管理してもらっているなんて気持ちはさらさらなし。



「じゃ、歯医者に行ってからそのまま出掛けるね」

と明るめに声をかけても安定の野太い声で「はい」



ははっw なんなの?私の真似?

そっちがそうするならこっちだってやってやるわ みたいな?


ほらね。

謝ったんだからいいでしょ?って思ってる。

自分が謝ったのに態度が冷たいって思ってすねてるのかしら。

あれだけの捨てゼリフを吐いておいて。

心から反省してない証拠だわ。


まぁね、私が自分を正しいと思ってるように、母だって思ってるよね。

形だけの謝罪だったってことよ。

あ~あっさり優しくしなくてよかった。

きっと笑顔で許してたらもっともっと調子に乗ったはず。



それに多分、今回のことはおいておいたとしても、

そういう邪悪な精神状態なんだと思うわ。

だから今は距離を置くのがベスト。

見せしめとかそんなんじゃなくて、ただそういう状況ってだけ。

そりゃ、いつも仲良くできればいいけど、

それに固執して焦ってもいいことなんてひとつもないと思う。


つかず離れず。

時間をあけて自然に通常に戻るのを気長に待つことにしますニヤリ