海軍カレーとインド古典音楽 | A DAY IN THE LIFE

A DAY IN THE LIFE

音楽・写真・ぶらり歩きを通じて絆を
深めて行きたいと思います。

December.04,2017

Hi! Everyone!!

How are you doing today?

 

星Today's Topics星

さて

「海軍カレーって知ってる?」

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

‥‥という今日12月4日の問だけど

 

もちろん知ってるよ!!

我が家のカレーはレクルトの海軍カレーだよ

 

さて今日は「海軍カレー」の歴史について

調べてみよう!!

 

「海軍カレー」

江戸時代後期から明治に西洋の食文化が日本に入ると、カレーライスが紹介された。

当時、大日本帝国海軍軍人の病死の最大の原因であった脚気の原因が、

軍内の栄養が偏った白米中心の食事であることを突き止めた海軍軍医の高木兼寛軍医総監は、

同盟関係にあったイギリス海軍を参考に、糧食の改善を行うこと試みた。

日露戦争当時、主に農家出身の兵士たちに白米を食べさせることとなった横須賀鎮守府が、

調理が手軽で肉と野菜の両方がとれるバランスのよい食事としてカレーライスを採用し、

海軍当局が1908(明治41)年発行の海軍割烹術参考書に掲載して普及させ、

海軍内の脚気の解消に成功し、更にその後の第一次世界戦を通じ、

海軍、陸軍ともにその普及に努めた。

また、この段階でカレーライスに牛乳が付いたとされている。

材料のうち、調味料を醤油と砂糖に変えると、そのまま「肉じゃが」になる。

そのため補給の面でも具合がよく、

それも軍隊食として普及した理由とされている。

肉は主に牛肉で、第二次世界対戦時には食糧事情の変化で豚肉も使われたそうである。

現在でも、

海上自衛隊では、毎週金曜日の昼はカレーライスを食べる習慣になっているそうだ。

長い海上勤務では外の景色は殆ど変わらず、

交代勤務で曜日感覚が薄れることから、

同じ曜日に同じメニューを食べることで感覚を呼び戻すためということである。

なお、金曜日にカレーライスを出すようになったのは週休2日制の導入以後で、

それ以前は土曜日の午前中だけの半日勤務(半ドン)であったので、

給養員(コックさん)も午後には勤務を終えて上陸・外出等に対応するため、

土曜日の昼食をカレーにして調理の準備や後片付けの時間を短縮し、

また上陸しない人員のための加給食確保の手配を行っていた。

 

‥‥ということである。

材料のうち、調味料を醤油と砂糖に変えると

「肉じゃが」になるって凄いね

 

因みに今日12月4日は

インドの海軍記念日みたいだね!!

 

 

音符音楽の部屋から音符

音符今日は何を聴こうかな音符

音符Anoushka Shankar音符 

音符Norah Jones音符

音符Trace Of You音符

アルバム「Traces Of You」から

今日はIndian classical musicを聴きながら

 

 

 

 

ペタしてね

 

Thank you for comming

Thanks for your petr or いいね

May The Rock'n' Roll be With You

See you Tomrrow!!