ときどきブログ -4ページ目

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。


お試ししていたクッションファンデーション。

ミシャ グロウ クッション ライト 

ナチュラルベージュを2つ


ミシャのBBクリームは使ったことあるけどこのタイプは初めて。

少しマットになるのかなぁという予想に反して、ものすごくナチュラルなつけ心地ですニコニコ


肌色とほぼ同じ爆笑

コレ、ついてる?!と疑いつつポンポンと乗せていくと自然とキメが整っている感じひらめき

しかも重ねていってもベタッとならない。

カバー力はあまりないけどなんとなく遠目に肌がキレイに見えて、実際薄ずきなのか分かりませんが長時間付けても化粧崩れもあまりない。


とても良かったけど量は少ない??

数回使用後はあまりパフへ付かない気がするのですよね…キョロキョロ

まさかもうなくなった?

平に保管してたし内蓋もしてたけど乾いた??とかそこだけちょっと残念な…真顔





立て続けに当選品のきびスイート。
最近はきび糖シロップだったりパルスイートだったりお試ししてたのですがちょうど両方いいとこ取りしたようなお砂糖当選したわニコニコ


使用料1/3とか甘味料いろいろあると思うのですが、キビ糖でって初めてみました。

(ラカンカと混ざってるけれど。)


サラサラシュガーではない。

そして別記事で書いたお砂糖のように1/3の調整が非常に難しいということもなく。

目分量の1/3でもわりと平気なので飲み物だけでなく調理にも使えました。

若干ね、レシピの1/3で作ると甘み足りない気がして心待ち多めに使用がいいみたい。


きび糖というだけあってコクでます。

きんぴらとかだと和食なら普通のお砂糖よりこちらの方が美味しくなる気がする。


レシピ量通りに作るにはとても良い〜爆笑

レシピの2倍とか5倍とかで作る時はぼーっとしてると計算間違えるんだなコレがニヤリ気づいたら醤油まで1/3量で計算してたりとか笑い泣き危険すぎて大量作るとかには使うのやめたわ。)

モラタメさんで久しぶりの当選プレゼント

マギー シェフマジック 洋風万能調味料。


固形のやつはお家にあるのだけどそれとは何か違うんだろうかキョロキョロ


それらしい洋食を作る予定がなかったので…

全て隠し味のような使い方になってしまったわ口笛


コールスローに塩がわりに。


食卓の写真もとか言うから撮ってはみたが…

すでに食べ始めてるしね笑い泣き

直前撮影はなかなか厳しい爆笑

あ、パスタにも少し入れております。

(2人前のソースしかなかったので足りない味付けを追加した。)




洋風万能調味料だそうですが炒飯にも使っちゃったよ。


最近生協さんで届く野菜(ランダムに4品届くので何が来るかわからないの。そして買ったものと被ったり2〜3週連続で同じもの届いたりと大量に溜まっていきけっこう消費に苦労してまして…)をせっせと消費すべく、食材を選べない日々も多いのです。

と、茶色い食卓を事前言い訳ニヤリ


ニラを消費すべくチヂミ作ったら入れる野菜多すぎて2枚になった泣き笑い

サツマイモの消費には天ぷら、味噌汁、炒め物とかとかやり尽くしたので豚肉巻いて揚げてみた。

そしてもちろん炒飯もレタス消費のためです〜笑い泣き



色々と消費すべく食材と格闘する中で洋食思いつけば良かったんだけどキョロキョロ

コールスローはまだ許容範囲内かしらねっ?!

どれも隠し味なので味の感想はなんとも難しいアセアセ