冷凍野菜お試ししました

KAGOMEのイタリア産グリル野菜 ざく切り4種類ミックス
ズッキーニ、赤ピーマン、黄ピーマン、茄子の4種 200g入りを10袋
以前、生協さんで似たようなの頼んで便利だなぁと思ったのですよ。
1cmサイズカットの細かいのは子供の毎朝のスープ用に常備してた時期だったので大きいカットのまで買う気にならず1回きりだったかな。
さすがに10袋は一気に来て大丈夫かなぁと思いましたが必死に冷凍庫整理したわ
4種類は少し種類が少ない気もしますが…
彩は整ってる
フライパンに一袋空けてこんな感じ。
もともとグリルされてるのであっという間に炒め終わります。
パスタにするのがいちばん手っ取り早い
トマトベースでもオリーブベースでも、温かくても冷たくても合わせられるからさ。
あとはスープ、ピザ
、普通にサラダetc.
ピザに良いなら野菜乗せフォカッチャとかにも使えたかな(生野菜乗せるイメージだけど、冷凍してあるのオーブン焼きするときは炒めてからで良いのかしら。)
あー、夏野菜カレーにしても良かったかも?!
一回に一袋がたっぷり食べれて使いやすく、わが家にはちょうど良い。
バジルソースかけて肉の下敷きにした日。
肉の茶色にはレタスの緑だけより彩良くて好きです
自分でやろうとすると数種類カットするの手間なのでやっぱり便利ですよねぇ。
(ただこれ出すと息子のテンションが下がるのよね…
お子ちゃまには向かない野菜オンリー)