
プレゼント(?)シリーズの記録を。
2024の
《バレンタイン》
息子に用意したチョコ。
毎年出てるの今年なら喜ぶかなぁというタイミングで買ってみました
左缶のを色違いでいくつか…と思ってたのですが、中身1種類だし3つしか入ってない
どうせなら中身も楽しんで欲しいので右の缶も追加。
とはいえ純粋なチョコはそこまで食べないのでなつ前くらいまで残ってたなぁ
溶けちゃうからそろそろ食べ切って…と何度か促したわ
嫌いなわけではないし喜んではいたのですが…。
姉→息子。
ゴンチャロフだったかな。
安定の可愛さだわ
姉→夫。
ひとつ恵んでもらった
底がね、平じゃなくて立体なのですよ。
世界初技法でハート型にコーティングとなってました。
キャラメルクリーム入り
《ホンイトデー》
夫→姉&私
マカロン食べたいと思ってた時期なので良き良き
でもさ、いろいろなことが人任せな夫ですから、お返しも用意しない可能性を考えて姉用のは実は用意していた(しかもコープで)
まさかのラ・メゾンかぶり
(写真お借りして)
こちらは結局わが家で消費したのですが、これも良かったなぁ!
(名目上)息子→私
可愛い
甥っ子たちにはたいしたものあげてなかったのに姉の気遣いでムーミンを2種類も
箱が絵本のようだわ。
ムーミンショップのらしいですがどちらも美味しかった
そして最盛期のOLばりに力の入ったピエールマルコリー様は父から。
いやもう神々しくて笑
どこから手をつけたらいいやら。
食べたかったアニモのサブレも入ってる〜
ちなみに私があげたものなんて…
(たんぱく質&塩分控えてるので成分見て毎回購入するのですがなんていうか…選択肢ないのよね。エコルセがいちばん無難だけど毎回は…。今年はスイートポテト系のお菓子と辻利の里だったかな)
お返しが何倍なのやら

《母の日》
これも名目上は息子からかぁ
六花亭も良いよね!
みんなで楽しみました