振り返る いろいろ食材  | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。


カマンベールついつい買ってしまう。
なんだかんだよく食べてるよねキョロキョロ



ハロウィンの頃の(遅すぎ…)
息子のグミ好きがすごくてこれまた見かけるとつい買っちゃいます。
虫歯、大丈夫か…ショボーン


これもハロウィンの頃のカルディ。
ストーンチョコは物珍しかったらしく最初は食べたけど途中から好きじゃなくなったらしい。。。
限定のコーヒーが気になって買ったけど、蜂蜜っぽい香りが苦手でした。
フレーバーつけたわけでなく、オリジナルの豆の香りっていうのはすごかったけど。

スパムとピクルスは追加。
いぶりがっこタルタル、とうとう手を出してしまった〜。美味しい照れ



シャインマスカット、結局買わなかったなぁ。
こんなのでごまかしていたニヤリ
シャトレーゼのシャインマスカットタルト買う気満々だったのに近所の店舗では扱ってなかった。残念ショボーン



コストコの「レッド アルフレッド チキンペンネ」。姉からのお裾分け。
大盤振る舞いで器付きでお裾分けびっくり
この器が便利すぎる。
もちろんパスタも美味しかった照れ




茂蔵で見かけたピーナッツ辣油。
うーむ。目新しくて試したけど柿の種の方が好みです。




お安くなってたので興味本位で試したけレモン餃子。
家族の中で私しか食べないだろうって感じだけど好きでした〜ラブ




無印やらDAISOやら色々と。
無印のプレッツェルやら柿の種やらこのサイズ感、便利です。
気になるかんずり味(ジワジワ来てるねニヤリ)とかあるしニコニコ
DAISOのチーズリゾット。昔ハマったことあったけど久しぶりに使ったら意外と好評。
私個人は昔ほど…ですが休日のランチに最高の手抜き爆笑



こちらもカルディ。
うにとつけばなんでも買うのか!って抵抗してたけど最後には負けたチュー万能うにソース。
うにパスタ作ったけどさすがにお値段もお値段だしちょっと風味が弱いなぁ。
エンガディナーはちょっと食べるおやつに良い。
デュカ風のナッツライス、未だに試してなかったーびっくりアセアセ




風邪の引き始めなのか朝起きてちょっと弱ってるかも…ってときはコーヒーの代わりにレモネードを。
薬じゃないから良くなるとは思わないけどなんとなく上向きになる気がします。
ビタミンCやっぱり大事ニコニコ





帰りの遅くなった日にスーパーで買ったお弁当。
ローストビーフがお弁当に…っびっくり
お安い上にソースが何種類か選べる照れ
近所にもあるスーパーなのに近所では扱ってないのが残念です〜キョロキョロ




スモークサーモンをいっぱい欲しくて、でも送料対策のために他のも選んでたら全部鮭だった爆笑
口コミで良かった塩鮭がほんとに美味しい。
いつもと同じように焼いてるだけなのだけど皮がパリパリになるのラブ
これを残すとかありえない…って息子のも夫のも皮だけ奪い取るニヤリ

ワンコインでミステリー商品も試してみたら入ってたの。
蛸の旨煮、カラスガレイ3切れ、鯖ふりかけ。
ナニコレ、お得すぎるびっくり





息子の朝ごはんをスムーズにするためのアイテム発見ラブ
餡バターですって〜おねがい
餡子好きな息子にぴったりニヤリ






当選してやってきたカレーパウダー2種類。
バーモントは息子にも平気なマイルド。
カレー味つけるなら大人用もバーモントで良いかな。
スープの最後に振りかけたら好きではない野菜スープもわりとすんなり食べれたニコニコ
黄色だけリピしてこう。




いくら美味しそうとはいえやりすぎた鶏の半身揚げ。
半額で¥250とかだったんだよね。
だからといってひとりで齧り付いた私はおバカ。





プレスバターサンドがドリンクに?!って思わず買ってしまったんだけどなぜかベースがココナッツ。
苦手でした〜ショボーン





試してみたいと思っていた養命酒製造の鍋の素。
勢い余って全種類、いっきに取り寄せてしまった。
あと混ぜご飯の素も2つ。
白鍋はわりと食べやすくあまり薬膳ぽくはない。
黒鍋は煮込んだナツメがほんのり甘くて美味ラブ人品だけあるわ。夫も絶賛。コレはリピ決定ですニコニコ
緑鍋はお肉と食べると違和感ないけど野菜と食べるとお野菜感がとても濃くなる。
〆に蕎麦を勧められていたけれど納得。茶蕎麦のような感じになるのですニコニコ
これのおかげがこの冬は毎月1回は鍋をやるように。
カセットコンロ入手しててよかったー爆笑

ちなみに混ぜご飯もとても美味しい。
美味しいがなぜかこれ混ぜるとご飯が餅米のようになる。
冷凍すると不味くなる…。






11月。クリスマス準備始めにカルディ。
お菓子ばかり。
甘いものあまり食べないのについ買ってしまうカルディマジック。 
まだ開けてないのがいくつかあるわ爆笑アセアセ

こちらもクリスマス準備で再び別店舗でカルディした。
ツリーに飾ったやつです。
「俺しいたけ」ってスナックに感動。
スライスされた椎茸スナックは食べたことあるけどこれは丸ごとびっくりかなり香りが強いです。
だいぶコスパも良くて常備したいのに他のお店では見かけない〜キョロキョロ




ネットで大量買いしようかとすら考えた柿の種ですが〜。
最近は普通にスーパーでも色々な味を置いてるんですねびっくり
これのわさび、だいぶ辛かったみたい(夫談)
私のは柚子胡椒ですが〜キョロキョロ
梅しそが一番だと思ったニヤリ

だからこうなるんだけど、チーズ味初めてーラブとかって結局いろいろ試してしまうんだなニヤリ



再再カルディ。(何回行くんだ。)
グミ好きな息子にもハリボは硬過ぎるかな?とあげてなかったのですが普通に食べてたわ。
レモンパウダーもかなり酸っぱめだったけど。

このカレーピラフが食べやすくて美味しかったニコニコ
これも休日の手抜きランチに決定です〜爆笑




あん肝が!大量で!しかも破格のお値段!!
もう私しか食べなしい〜とかって遠慮がなくなってポチり。
(強制的におかずの一品として夫にも出すんだけどさニヤリ
口コミ良かったから大丈夫と思ってはいてけど美味しくて満足〜ラブ
紅葉おろし入りの創味のポン酢との相性ばっちり。
あとは食べすぎ注意。





12月のカルディ。
さらりと大袋スナックを買いまくってます爆笑アセアセ
クリスマスのお菓子に続き、夕飯用のパテとかクラッカーが増えてきた。
あと年末用のおつまみ系。
トイストーリー缶は、お菓子の他に磁石が先端についた矢が付いていて、食べ終わったらダーツとして遊べますニコニコ


DAISOでも色々買い込んだ。
ヘキセンハウス作るのにアイシング作るつもりでいたけどパウダーあるなんてラブ
白だけで良かったけどアイシングはついつい色々なカラーを集めてしまいました。
そのうちクッキー焼かなければキョロキョロ
グミミックスもびっくり。
こんなのあったら自分で作ろうとか思わないわな。
(↑そもそも思ったことあったのか?)


レンチンするだけだし、普通に美味しくできあがる。
シリコン型もDAISOの。



一部のお店にいろいろと踊らされてるわチュー