今年のハロウィン。。。
ハロウィンの前々日にワクチン2回目とか入っていたため、今年はなにもできないかなぁ
と早々に諦めていたハロウィンですが〜。

10月入ると自然とお菓子を買ってしまう

ハロウィンパッケージにやられちゃう。
パッケージだけで通常のものと味が一緒ならともかく期間限定の味には相変わらず弱いのです

まぁ…。
お菓子よりも工作好きの息子にはカルディでこちらも仕入れる


紙製なので終わったら捨てかな〜と思っていたのにまさかの「とっておいて
」発言。。。

嵩張る上に潰れるもの…。
また収納が…

諦めていたハロウィンですが1週間前倒しで誘ったり誘われたりなお楽しみもありました

お友達宅からお菓子いただくこと2回、幼稚園からもクラスで配られ、下の2枚は私が用意したもの。
ほんとかなりの量を一気にもらう時期です

お友達はあげた分をその日のうちに全て食べ尽くしてるからやはり息子はまだまだお菓子への執着は(だいぶ強くなったと思ってたけど。)少ない方なのかしら

配るのとは別に当日あげようとこんなのも用意してました。
クラシエフーズの知育菓子の詰め合わせ

こういうのほんと好きみたい。
たまにしか買ってあげないからまとめて詰め合わせあげたらかなり喜んでました。
食べるより遊びたいが強いからかお友達からのお菓子の詰め合せよりよほど…

お菓子以外では〜。
今年はギリギリになってこんなのを用意してみた。
ウォーリー誕生

これを着て…去年の仮面ライダーショーに続き、今年はウルトラマンショー

映画とか観覧系おとなしくできないけどこれは真剣。
この日のためにウルトラマントリガーのギラギラスニーカーもおろしたよ

(今までニューバランスばかりりだったのでキラキラ光るの初めて買いました
こういうの履けるのも今だけ…と思ったらつい
)


ご飯はお家で家族と囲むだけだったのであまり凝らず。
スモークサーモンの手毬(というには大きい)寿司と坊ちゃんかぼちゃのグラタン(去年と同じ)。
大人のサーモン寿司はまたケーキ型にしてアボカド胡麻ワサビと混ぜ混ぜ

このくらいだと楽だなぁ
