今年ものんびり振り返って記録するハロウィン

型が欲しいなぁと思ってDAISOで見つけたこれ。
3種類ある中からこの2つ選んだけどかぼちゃかぶりしてました。。。
『顎が弱いんじゃ』と心配な息子のオヤツになるかなぁ。食べないかなぁ?と考えながらやってみましたよ。
カリカリになるまであげないとすぐしけっちゃいますね。
お砂糖溶かしてできあがり。
やはり息子は…ひと口齧って固すぎたらしく手をつけなかった

歯の生えきっていない2歳の子が完食していたというのに…

まぁ…ね。
おやつでなんとか堅いものを…と思って「あみじゃが」やら「じゃがりこ」やらを出して見たけどことごとく残されているからね。。。
サツマイモチップスなんて堅すぎるか…。
芋けんぴとかどうなってしまうんだろう。。。
サツマイモ2弾でクッキー。
クッキー生地にはサツマイモペースト仕込んで、周りには今年試しに買ってみたサツマイモパウダーを塗してみました。
胡麻ふって焼いたらほんとに焼芋みたいで可愛い

同時にもうひとつはカボチャクッキー。
こちらも同時に買ったカボチャパウダーを入れてやいたのですが、少なすぎたのかそれほど主張してませんでした。
それよりも型抜き。
今年増やしたクッキー型で抜いたけど下手すぎ〜。
絵をキレイに出すのはなかなか難しい。
キャラメルチョコガナッシュなんてものまで作ってみて…、
いまいち量が分からないものの絞り出し。
裏表考えないで焼いた花柄は合わせたらちょっとおかしな感じになったよね。
冷蔵庫で冷やせば垂れてくることもなくちょうど良く固まりました。
このガナッシュが美味しかったのだけど大量に余ってね…。
もっと挟めば良かったのだけどそれでもきっと余ったなぁ。
パンにつけたりしたけれど消費しきれず。
次は半量でやろう。。。