プリントス〜だいぶ辛口 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。


モラタメさんでスマホの写真を印刷できるっていうプリントスお試ししてました。

これ届いたの6月頃だった気がするけれど…
口コミ期間が延びるのを良いことにずーっと放置していた

しかも開封したのも届いてからふた月くらいしてからだった気がする。
やはり生活必需品じゃないと扱いが…


そんなわけで開封したのもののこちら本体だけなのでフィルムは別購入なのですよね。

なので注文。

(それにしても某家電量販店のアプリはほんとすごい。
注文して当日〜翌日には届く上に購入金額が¥100であっても送料は無料びっくり
たまに急ぎの時にすっごく助かる。
でも毎回都合よく使ってるとそのうちサービス無くなっちゃいそうで追加で特にここで要らないものまで買ってみたり。
この時も実は同時にプラレール1台一緒に注文してしまったわ


でー。
早速使ってみたのですが……














はっきり言っちゃっても良いですかね。。。




















すっこく期待ハズレだった〜








暗い!
光の加減見ながら撮影する場所を明るいとこに写したり、スマホの画面を明るくしたり…
試行錯誤で試すこと4回。
それでも両端暗いままだし変な線が入ることもあるし元の写真が暗かったりするともう無理。

昔チェキ持ってたけどこんな写りだったかなぁ?
たとえそうでもフラッシュあるからチェキで撮った方がキレイな気がします。


お試しだけで1パック(約¥1000)使い切りました。。。
使い方もものすごくアナログだしオモチャの域は全くでない。
それを承知で使えば良いかもだけど。。
レシピ用の写真撮りたいなぁと思ってたので私には期待はずれでした。
お料理写真暗いとかありえないしキョロキョロ


子供のオモチャかなぁ。
それにしてはフィルム代が高くつきすぎるなぁ。
一体どの層をターゲットにした商品だったのだろ。。


残念ながらこの後は使う気にならないまま放置してますショボーン