やってしまった。
こちらもモラタメさんでの大量ゲット。
1人のお昼にも良いし週末に使っても良いから便利だけどこんなに多くは要らないなぁ。
たまに半額とかでご近所で買うのでいいや。
とずっとスルーしてたのですが。
あまりセールしなくなってしまって在庫が切れたのと、秋くらいからうどん熱がじわじわと来ていたので結局ポチしてしまったー

(友人宅に泊まった際ね、朝ごはんにうどん出してくれたのです。
それまで朝からうどんって発想なかったのですがすごく美味しく感じて。
パンほど油ないしご飯ほど重くない。
卵とネギと胡麻でも振れば美味しいし身体も温まる。
すごいな、うどん!(いまさら
)

わが家のうどん率はそれほど高くなかったしなんなら常備されてないことの方が多かったくらいなんだけどそれ以来切らしたことがない。)
汁を作らなくて良い、煮込まなくて良いと思うとラクちんです〜

3玉茹でて、息子に一部取り分けて残りは夫婦2人で分けてるのでひと玉より少し多めに食べてます。
3食分のツユ入りですが一回一袋消費されて今のところ使い勝手がとてもよい。
具も適当。
そのときあるものぽいぽい放り込んで。
サラダうどんがばかりが多すぎなのがちょっと気になるし飽きるわ…と思ったので裏面にお勧めされてたリゾットもやってみました。
いまだに自分でご飯たべたくない息子もせっせとスプーンを口に運んでいた。
冷凍うどんを常備するスペースがなくて冷蔵うどん使ってますが、スーパーのうどんコーナーをこんなにチェックする日が来るとは…
