パン屋巡り | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。



リピにつぐリピ。
これは夏の終わりだけどそういえばこれ書いてる日も購入のチキン フィレオバーガー。
この頃はヨーグルト×果物を日課としていたけど最近寒くて冷たいもの食べたくなくなっちゃって果物の減りが一気に減りました笑い泣き


これはカルビドックだっただろうか〜キョロキョロ





どちらも過去に見たことありそうなタマゴサンドパニーニとカレーパン。











ご近所のお店はたまにクロワッサンやパンオショコラも購入するのです。
国産小麦使用のふわふわパンが美味しいイメージのあるお店ですが、バケットもリュスティックも何気にとても美味しくもちろんクロワッサンもすごく好き。
と思ったらフランスのモアザンで修行をされていたとか!
そりゃ美味しいわけだ。
モアザンって言ったら恵比寿にあるのに何度か行ったの思いだして懐かしい照れ












最近はバケットラビットに行くとブールばかり買うようになってしまった。
というかこれを2つトレイに乗せると他のものが乗せられない。。。
だからこれしか見なくなった笑い泣き


そのまま食べるのがベストですが、アレンジもできるし食べきれない分は冷凍してトーストしても美味しいし。
最近知り合いに差し入れたら息子とほぼ同じ年頃のお子さんがよく食べたと喜んでもらえましたニコニコ


同じお店で本当に珍しく食パン2種類購入。
しかしこれは父への手土産。












どこかのS.A.にて。(戸塚だったかしら??)
ピザパンの膨らみが美味しそうで目が釘付けになり、よくよくみたら他のパンもボリューミーで全て美味しそう。
これから出かけるのにいつ食べるんだ…と思いつつ買っちゃうんだわ













新しいパン屋ができたと知ればそりゃ行きます
クロワッサン
タルティーヌはビーフシチューだったかな?
あとチーズのパン。


息子用に、
コーンパン(左)もサツマイモパン(右)。
噛み応えが少しあってコーンパンはコーンスープに浸して食べてましたがサツマイモパンは食べなかった…
なので私が残りを頂きましたがすごく美味しかったよ。。。
なんでこれ食べない…?





同じお店でテーブルパンも挑戦。
何か忘れた〜
イチヂクとかあったような…
あとナッツとピール入りの。













少し前に久し振りにはまったスイートブール。
最近なかなか見かけなかったのを安定して手に入る場所を見つけてついつい毎週買ってしまってたの。


あまりの大きさに息子も反応してたので顔大きさと比較させてみた。

そしたらなんか閃いちゃって、中身だして同じようにしてもらい写真にお絵描きしちゃったよ

これはよく食べるんだよねぇキョロキョロ

安上がりな子なのか?