ロールケーキに宇治抹茶が出ていた

甘ったる過ぎず美味しかった!
クリームはほぼ甘さを感じず抹茶の苦味。
生地の甘さと合わさってちょうど良いくらい

食べちゃって良いよ〜と言われ、おやつが2つあったら夫とひとつずつ…が普通かと思いますが。
2つとも食べてやった

色々とイライラが溜まっていたのとふて腐れていたのとありまして

その結果、バチが当たってまたしても胸にしこりができたよね

上の方、横に並んで3つ。。。
そしてまた中心近くも大きく塊になった感じに。
(それにしてもなぜ右だけ…。)
脂肪分ならもっと多そうなもの摂ることだってあるのになぜ…

もしかして原因は糖分?!
いやいや、糖分だってもっと摂ってる時はあったはず…。
と、この日食べたもの思い返してみる。
朝昼兼用で14時ごろにチーズとくるみのパン食べました。
足りずにコンビニ行っておにぎり2つと唐揚げ。
そして夜にこのデザートたち。
それで済まそうと思っていたら夜に飲んで帰った罪滅ぼしか夫がマックを買って来ましてね。。
がっつりポテトとバーガー食べたわ、そういえば

やっぱり脂肪分だった

(それにしてもとんでもない食生活…。
夜は唯一(?!)ヘルシーを心がけているけれど、夕方になって「今日は夕飯要りません」とか言われるとね…。
なんかどうでも良くなるよね

出産前と変わらずに帰って来たら即夕飯出せる状態にするのにそれなりに労力を使ってること、気づかんかね…
っとか思ってしまって。。

自分だけのために仕上げる気にならずたいてい適当に終わります。
こんなだからいつまで経っても母乳がろくに出ないのか…。)
そんなわけで。
せっせとマッサージしてプツっとした何かを追い出しました。
あとはごぼう茶だ。
そして話は変わりますがお土産。
甥っ子が遠足で行った鎌倉で、息子のために御守り持ち帰ってくれました
お小遣いの中から…

嬉しいことです

開運だ〜
