中目黒散策と疲れてお茶と | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

ランチ後の散策。

最近、流行りにのって御朱印集めをしているらしい友人。

中目黒にでるなら八幡神社に寄りたいと。

私は行ったことなかったので調べてみたら駅挟んで反対側〜
東山方面と同じくらい離れてるとこでした。
しかも途中道間違えて変なとこ辿り着いたし


ようやく到着。
{2ACF1CAE-C462-4E93-AA3D-1CA58D7BFD55}
地図だと近そうに見えたんだけどなぁ。

せっかくなのでわたしもお参りしおみくじなんて引いてみちゃう。
{2D3C72FA-22A0-4D56-90CE-7A2BA9B6B027}

で。

このあとは祐天寺に行きたいだって。

一駅電車乗りたい気分ではありましたが、もう駅に戻るのも祐天寺に直接向かうのも距離は変わらない気がしてきた

ってことで気合い入れて歩きましたよ〜。


こちらは予想より楽に到着。
{F0D78CF6-82B2-4A0C-AB90-4036C9503247}


車では通ることもよくあるのですが、訪れるのは実は私も初めて
{B58E3446-B4DF-4E8F-A9C9-6137CBA3D782}



お参りする友人をパシャ。
{02377EB5-4851-4482-B4F7-3B6803A67AE6}
このあと人気がないのを良いことに階段から飛び降りていた

幾つだよ!って思わず突っ込んだよね
ってかほんとなにそのパワー。


寺務所にて御朱印もらう間、待ち時間あったので受付に置いてあった飴をもらって遊ぶ2人。
(いや、私も含めて「幾つだよ!」って感じなのですが…

{023570FB-409E-48E7-915D-6A993DA8708A}
南無阿弥陀になる金太郎飴


そしてこれをせっせと並べて写メってる姿を撮られちゃうという…。
{806FA922-0487-4E46-9FB6-265AD5C22EE9}
眉間にシワ寄せて唇突き出して真剣すぎて我ながら笑えました


(そういえば最近写真なんて撮る機会なかなかなかったんですよね。
久しぶりに旅行にでも来たかのように撮ってくれる友人。
最近の自分の体型を鏡でみて「みつばちハッチのお母さん」みたいって思っていたのですが……。
友人が撮ってくれた写真に写ってたのはどう考えても「ムーミンママ」だった
太ったのは腹だけじゃなかったか…





祐天寺を出たあとは再び戻って代官山の方まで。
行きたいお店が売り切れていて、結局また中目黒まで戻る戻る。
歩く歩く。。



歩き疲れてお茶〜
{E716D8D6-4E01-4528-9755-100D02E82FC3}

ホットチョコレート。
今までなら甘くて2〜3口で飽きてしまったのに、がぶ飲みできる勢いでなくなりましたよ。
美味しい



パニーニも。
{80B3EA54-BF95-4BFE-9480-4E2841733151}
生ハムも〜、
チーズも〜、
ほんとはダメなのだろうけど、トースターで温めてるしもう後期だし…ってことで食べてしまう。


このお店、前はサルバトーレだったお店ですが、変わっていてショック。
ピザもパスタもサラダも美味しいお店だったんだけどな…。
変わってはいたけど内装はそのままで、イタリアンなのもそのまま。
事情は分かりませんが雰囲気としては似ていました


夕方になったのでお土産も買ってお友達とお別れ。
次はいつ会えるかなぁ照れ








恐竜くん宇宙人くん恐竜くん宇宙人くん恐竜くん宇宙人くん恐竜くん宇宙人くん恐竜くん宇宙人くん

この日、久しぶりにいっぱい歩いたのですが…、
当日はなんとか乗り切ったものの翌日の疲労っぷりが凄かった。

妊婦だから疲れやすくなってるとは言え、ここまで?!
ってくらいに起き上がれなくて、ほぼ一日中寝て過ごしましたよ〜。

体力の落ち方が半端ない気がするショボーン


この後も歩き疲れた翌日とか座りっぱなしだった日とか…。
疲労が全て腰から背中にずどんと来るように。
普通に日常送るの辛くて横になる機会が増えました

体調良くて今のうちに動きまわろう!と思える日々は短かったなぁ。。。