SAにて。
さらにそこでも食べたいものがあまりなくカレーパンばかり2種類。
八ケ岳大橋だったかな。
鹿の家族にも遭遇。
ホテル到着し、お部屋は和洋室でした。
窓の外はホテルの広い庭。
食べたいのなくてまたパン屋に入ってしまう。
海老のしっぽ出てるカレーパン

美味しかったけれど揚げパン2つは多かったなぁ。
軽食のつもりがランチになってしまった。
ちなみにここは足柄サービスエリア。
東名高速混んでるとかでだいーぶ遠回りして御殿場経由で山梨へ。
(移動は車じゃなきゃイヤなのに、ちょっとの渋滞もハマりたくない夫はたとえ遠回りでもひたすら流せる道を行く…。
通るはずのないSA寄れたので今回は良かったけれど、たまにジレンマ感じます
。。。)

橋の下が見えない…。
まるでジャングル…

手を滑らせてスマホでも落としたら2度と日の目を見ないだろうと思わせるほどでドキドキしながら撮影。
(翌日道の駅に向かう道を走っていたら遠くにこの大橋見えたのですよ。
なんのことはない。
木が生い茂っていただけで、下界は民家あり畑あり道ありで人の生活区がちゃんとあったのです。)
そんなわけで清里到着しました。
軽井沢の通り道で寄ったことしかなかったので、ここで泊まるのは初めてです。