富士の銘菓 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

とある週末。

ゴルフから帰ってきた夫がドヤ顔してる

なんだなんだ??

玄関からガサガサと袋の音が聞こえてたから、帰り道にお腹空いてコンビニでお菓子大量買いでもしてきたか~


だからってそのドヤ顔は意味が分からない。


怪訝そうな顔をしてる私に不満だったのか、(なんだよー気付かないのかよー)と言わんばかりにに持っていた袋をこれ見よがしに突き出して歩き始めた。。。




ビックリマーク





そ、その袋はーーーっ


{3E612DF2-4694-4905-BF2E-58BAD1DB61B4:01}


去年のG.W.に行った富士で、帰り道にUターンしてもらってまで寄った「田子の月」じゃないの!


前日なぜが「田子の月」の話をしていたのだけど、この日のゴルフは富士じゃない。



なんと御殿場にお店があったみたいですー
 {5EB2F258-4928-4DB3-AFD6-926A6C15FF88:01}
さすが(たとえギリギリでも)静岡!
知りませんでした~。



御殿場ゴルフには何度も行ってるけるど今まで気づかなかったそうです。
たぶん前日にたまたまお店の話になったから目に入ったのかな。



さすがに富士のお店ではないからその場で作っている店舗限定的な生菓子はなかったみたいだけれど、定番と春限定の買ってきてくれました
{54660875-E7EE-490E-AA6E-919A0ADEEA3E:01}




さっそく夜に。
{A0B6C09A-CC61-464F-B98A-2F9B7F3AA8C3:01}
富士山頂と桜の最中お茶




翌日には、苺の富士山頂とノーマル最中お茶
{4F7F3521-9D66-4F51-A5FD-7979FD3C01BF:01}

富士山頂のコーヒートップが昔から好きなのですが、お餅入りの最中もめちゃウマなのです


写真撮り忘れましたがマドレーヌ2種も美味しかった。




今後はゴルフ場所しっかり確認しなくては
前日アピールしなくては