人気no.1となってて前回気になっていたフーガスを購入。

美味しかったクロワッサンもリピ買いしたけれど、あっという間に食べてしまい写真なし。
ドライトマトのフーガス(左)
タプナードのフーガス(右)


思えばフーガスってVIRONしか食べたことなかった。
あれが好きでVIRON本買ってまで作ってるわけだけど、やはりVIRONのパンは全体的に堅いのだ。
噛みちぎれないくらい堅くて味がギュッとなってるのがイメージだったのでこのパンはなんか違う。。。
具に関して言えば、ドライトマトは好き。
タプナードは…なにかのピールとか入っててあまり好みではなかったなぁ。
これなら自分で作った方が好みでした。
(以前作ったタプナードのパスタ写真を発見

我ながら物持ちが良いというか写真整理できてないというのか…。)

これ美味しかったな

パンに挟んでもパスタにしても。
黒オリーブ買ってまた作ろうかなぁ

自分で作ったと言っても本参考にしてますが

古い本だけどその方のレシピで作ったのはどれも美味しくてずっととってあるの。
昔から料理本はついつい買ってしまいがちだけどいくつか作ってみて初めて自分に合ってるのか分かります。
(買う前に分かればベストなんだけどその辺私には難しいです。。)
最近何冊か見てないものを処分したのですが、スペースができたのを良いことに処分した以上の本を増やしてしまった~

そんなに一気に買ってもお蔵入りしそうなものなのに

さてこの日、カレーの後にお茶するととんでもなく苦しくなる前回の経験してを活かしてそのまま帰るはずだったのですが…。
以前から通るたびに気になっていたケーキ屋に寄ってみてしまった…!

買っちゃうよね~

カプチーノだったかな

こちらはなんとライチ

揃わないコーヒーカップ

どちらも気になったけれどライチにしました。

ここのケーキ屋さんけっこう好きです。







と言ってもカプチーノも一口もらう

ここのケーキ屋さんけっこう好きです。
機会があったらまた買おう~
