初バゲット | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

最初のバゲットだというのにVIRON本ではなくネット参照

本には載ってないので用意してなく、モルトパウダーなんて持ってない~。
イーストの餌として粉に対して1%分のお砂糖加えて代用してみました


そのせいかなぁ。
今までのカンパーニュと違ってガスがどんどん出てくる。
発酵が早いのも気温のせいだけじゃない気がする。
1次発酵でガス抜きしてもベンチタイムとってる間にぷくぷく。

お砂糖入れると楽かも~
と思いながらの焼き上がり。
{65FF7C5A-D508-47E9-A072-96CFB5327A63:01}

焦げた…!
なんとなくね、レシピの焼き時間長いなぁと思ってたんですよ。
焼き温度も高いなぁ、と。

なのに最後の10分他のことにかまけてみてなかったらオーブンの奥の方焦げました

しかも形がコッペパン

成形難しい…。


何が悪いって今回はただのバゲットを焼きたかったわけでなく、明太フランスを作るつもりだったのです。


この後切込み入れて明太バターを詰め込んで再び焼かなきゃ行けないの。
焦げをまた焼くって凹む


とりあえず焼きましたよ。
{8E99CE31-0033-4585-80F1-C3EBFA92B154:01}


さらに海苔切って乗せたら超汚い
{C2FABD99-D587-4D38-B98F-61772A73975F:01}

なんでしょう、このテンション下がる見ためは。。。



でもこれ。
こんな見ためのわりに美味しかったです

あのぷくぷく発酵のためか軽めのサクサク食感
私はもっとかったーいパンが好きだけど、夫はサクサク好きだし、明太フランスだったらその方が食べやすいよね。


温度と焼き時間ちょっと変更しよう。
成形は修行あるのみ…










音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

ジャンボ椎茸が好きでたまに買うのですが、いつも置いてる八百屋さんは日によってサイズがマチマチ。
(基本的にジャンボですが中~大サイズで日によって違うのです。)

今回のこれ。
{D8E03A75-90FE-4B92-8DCB-89812658FCD7:01}

特大すぎる


今日はこれで肉詰めにしよう