
どの口が減塩なんて言ったのかと思えるお買い物

冬の間に食べきってしまったインスタントラーメンを追加。

お気に入りのくまラーメンは塩味しか残ってなかったので(もちろん買うよ
)、たまには違うの買ってみようかと選んだのがこれ



完全にパケ買い。
しかし保険を掛けて(?)くまラーメンと同じ藤原製麺のものですよー

胡麻味噌というからには担々麺くらいの濃いゴマを想像しちゃとのがいけないのか、物足りなかったな。
やはりクマが好き

ラーメンにも乗せれるからと前々から気になっていた冷凍鴨スモークもお試し。

ラーメンにスモークはなんか違ったー

この鴨肉はそのまま食べたほうが美味しかったです。
先日載せた豆腐屋の牛タンスモークもなかなか好きでしたがこっちの方が美味しく感じる。
(その違いはきっと脂身
)

大量だし冷凍で日保ちするので、肉のない夕飯の日用にストックしたら良いかもしれません

そのお豆腐屋さんと言えば今月はお出汁が出てました。

普段使うのは鰹出汁・鯖出汁・たまに昆布出汁くらいなので、滅多に味わないものを購入。
しじみ自体はそれほど好きではないので出汁だけ取れるなら嬉しい

あご出汁でこんにゃく煮込んでみましたが、出汁が変われば風味も変わって新鮮ですね!
他にも数種類出ていて気になるったらない。
(生わかめは季節ものと思ってついで
)


小さいプレッツェル。
止まらなくなります。
そしてそれを超えると飽きてくる

かなりボリュームがあったという事で…


大体味は想像できる。
でも食べたことない。
無謀にもネットで大量買いしようか悩んでいた時にカルディで見つけて1箱購入に止まりました

昔はこんなジャンクなの好きだったけど今はどうかなぁ~


いくつも気になったけれどこれもひとつで抑えましたよ~。
ナッツ大好きなのでこれまた止まらなくなる~

その点コンビニサイズは少量で助かります。。

欲しい時に見当たらない相性の合わないオイルですがなんだかんだと入手して2015年ものも無事ゲット

今回は元町のユニオンで見かけましたよ。
ネット購入しようか考えてたタイミングだったので思わず2本掴んでしまった。
なんとなくだけど初めて食べた2012年ものが良かったかな。
味に慣れてきてしまっただけかな。
小豆島オリーブを経験してしまった後なのでなんだか香りが強すぎる気がしてきてます。
それが良かったはずなんだけど~
