
買わなくて後悔したお醤油に続き、現地では時期外れだったオリーブ新芽。
ネット見てたら「販売開始~」なんて文字から、「この時期限り!」などなど。
お一人様3つ限定とかなってるページで思わず3つポチしちゃう私はほんとに流されやすい

届きました。

佃煮屋さんで買ったのでてっきり自家製なのかと思っていたら…、

井上誠耕園のものでした
まぁ、ここならハズレはないでしょう~

さっそく…
オリーブポットに入れてみる。
このオリーブポット、初めて本来の使い方されたかも~

オリーブなんて瓶詰め多いし、こんなにたくさん入れる機会なんてなーい!と思いつつも可愛からと以前買っていたポット

ちゃんと使われる日が来て嬉しいよ。
肝心のオリーブ。
国産の新芽は全然違うとは言うけれど、いやほんと美味しい。
輸入物によくある酸味はなく優しい塩漬け。
枝豆に種あったらこんな感じ?
でもオリーブの独自の油もあるので枝豆よりしっとり感。
何気なく食べてたら、一袋なんてすぐ食べきってしまいそう

オリーブ苦手な夫でも食べれるかな?と勧めてみたらやはり食べやすいよう。
(それでも苦手意識から?積極的にはいらないらしいので独り占め決定です
)

金両さんからもお便りが届いてました。

あら!
こちらでも発売告知!?
でももう買っちゃったしなぁ…と2日ほど悩んで結局注文してしまった
ちょうど今ある分がなくなる頃に届くかなぁ??
楽しみ
