いつも1人引きこもりのくせに、そうなると妙に暇に感じるのが不思議。
と言うことで実家へ暇つぶしに出かけてみる

手土産は最近お気に入りのカレーパン。
相性悪くていつも閉まっているパン屋もこの日は開いていて、バケットも購入できた。
(この辺からパン買い頻度が上がるみたい。)

またしてもモン・サン・クレール用意してくれてました。



何食べようか迷っちゃう。
いつも買ってくれてるのですが、商品の説明がゼロなのです。
適当に買っていて覚えてないらしく、レシートでも「ケーキ x3」みたいな表記で分からず。
今回白いのをいただきました。
たぶんグレープフルーツ??
バナナも入ってたな。
桃っぽい気もしたし。
何を食べてるか分からないと全くなんの味が判別できない私はやはり味音痴なのだろう…

ついでに、食べきれない癖に買いすぎる傾向があるわが実家。
(もちろん私も姉も引き継いでいる悪癖だったりしますが
)


デニッシュ2つ、持ち帰りパックになりました。
夫がいないので2日に渡って朝食に。
(この辺からケーキ食いの頻度も上がります。)
ケーキは最近は作ることが多くてここ半年ほどほとんど買ってないのですが、なぜかお店の食べる機会は多いような。。