最近のおやつ | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

自分で買ったり頂いたり、今月はおやつ率がすごい…!

ゆっくり消費してるけれど少しずつ全てが残ってる
ひとつずつ片付けることはできないのか~





{42B9CC00-F347-42FE-A57C-EAE3E95680D3:01}

凮月堂のバームクーヘン。
夫が会社から頂き持ち帰ったもの。
賞味期限が長いため手付かずのままなのですが、このまま食べるかシュガーコーティングして、なんちゃってマダムシンコを再現すべきか悩み中。

せっかくの凮月堂に手は加えない方が良いかなぁ。






{DCF93EE4-0380-42A8-86B6-300D268794C9:01}

こちらも夫の持ち帰ったもの。
FABRICE GILLOTTE (ファブリス・ジロット)の焼き菓子詰合せ。

私は知らないお店だったのですが、見るからに美味しそうな箱だぁ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/us/usagi-syokora/3667615.gif}

う~ん、バター濃いっ。
ひとつで満足できちゃう濃厚さは高級品ならでは







{DD5A3E9F-552F-4BFE-8131-A5244B23568E:01}

チーズだけど…これはデザートに入れちゃう!
ロイズと雪印コラボのチーズ型チーズケーキ。
私につられてモラタメ始めた姉が試したもののお裾分けとしてやって来ました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/re/remuremuhappey/3668134.gif}

これはね、私よりも夫ウケが良かったです。
とくにホワイトの方が美味しい、と。

私はと言うと、チーズの見ためでデザートって言うのに気持ちがついていけずイマイチ。
あの三角形は塩気のチーズって固定概念が強すぎてね。
味は悪くはないんですけどね。
きっと頭が固いのね






{9703BB86-919B-45B7-9FE8-39ED68C23412:01}

モンロワールのリーフチョコ。
主婦忘年会の帰りのデパートにて。
友人が、
「ここのお店なぜかいっつも行列なの。
気になるの…
と、その場から動かない{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ta/tansuyamatuhasi92/3668490.gif}

買ってみたい感がひしひし伝わるので付き合って並んでいたらなんとなく私も買ってしまった。

包みの中には3種類のリーフチョコが7枚入ってます。
包みも2種類あるので抹茶なども。
私はモカが好きだったな。

とはいえどうしてそこまで行列になるのかはよく分からない。
普通のチョコレートな気がするけど??

個装ひとつで7粒ってところが満足度高いのかしら?

確かにお茶請けに出したりお裾分けしたりするのには最適だなぁ、と思いました。

只今夫がせっせと消化中







{F7F0E6AF-6D28-4031-9682-F6B98F9CE6B5:01}

口福堂の苺大福~いちご
これは美味しかったぁ

ピンクが粒あんで白がこしあん。

しかしこれ…片手で持って食べると苺だけ取れて大福が後に残る。
これでは苺大福ではなく苺と大福。
どう食べるのがベストなの~{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/88429.gif}

しかもさ、この形状ってなんだか苺の口移ししてるような気分になるよ
(下らない想像するなー!と思われた方、申し訳ありません。)


でも美味しかったので気にしない。
そういえばそろそろ蜂の家でも苺大福出るんじゃないかな{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/re/remuremuhappey/3668134.gif}







{03288327-0CE1-4D88-916B-7DDA1D47FCFB:01}

もうお腹いっぱい状態ですが…。
横濱フランセにてクリスマス限定ミルフィーユ出ていて思わず買ってしまった!
包装も箱も可愛い上にお味も苺だの塩キャラメルだのすごく惹かれる!


味は変わったりするけれどこのセント・ニコラスのミルフィーユは毎年出ているみたい。
全く知りませんでした。

買ったはいいけどね、まだ食べれないー


クリスマスを終えたら一気にヘルシー和食に切り替える予定なので年末にかけて食べよかな。
というかその頃には飾ってあるレープクーヘンも消費しなくちゃ!



走らなくちゃ!!