すっかりクリスマス仕様。
すごく可愛い

今回は、前回美味しかったデニッシュを2種類、バケット1本にパイのデザート購入。
気づいたら写真撮らずにほとんど食べていた

唯一あるやつ。
(果物の名前って覚えられない…
)
美味しかったけど…、
5mmくらいの厚さのパイ生地にスライスしたりんごのせて焼いてるだけなんですよね。。
クリームとかゼロ。
それでワンコインはちょっとコスパ悪いぞ。
りんごがよっぽど高いのかしら??
だってこれって自分でわりと簡単に作れるのでは?!?!
うむむ















パイといえば、今年もまたわが家のクリスマスに向けてパイ生地コネコネ。
どうせ作るのだからと意味もなくまた倍量で。
2つに分けて保存しようと最後に分割。
去年はね、1日目バターたっぷり加えて作ったミートソースとキッシュを食べました。
2日目にはサーモンポテトパイ。
遊び心で巨大な魚の形に成形して作ったです。
余った生地をjohnsonvilleのウィンナーに巻きつけたものも食べたな…。
(どちらも食べきれるわけない量で朝ごはんになったりと数日続いた…)
もちろん2日ともケーキを食し
、実家で行われたクリスマス会でも大きなケーキを食べ
、なんかその前にも買ってしまっていたケーキを食べ…




そんな生活していたら胃腸が悲鳴をあげたのでした

今年は気をつけねば…と思いつつ、去年と同じく2倍量のパイ。
ケーキも夫希望で2人にしては少し大きめのを予約済み。
なんだか不穏な予感

だってね、クリスマスはまだ何も始まってないのになんとなく胃腸の調子が悪いのです。
口内炎やらで口の中3ヶ所負傷中だし…。
所詮私は学習しない子なのか

ほんの少し賢くなったぶって整腸剤を毎日常用しようか悩み中。