
ふだん、予定のある時はあっさり断られる淡白な父ですが、わざわざ呼び出されるのなんて珍しい。
1人暮らしは張り合いなくなってきたのかも…
と、面倒なときはあっさり断る私ですが、これまた珍しく行ってみることに。
夕飯食べに行くだけだけど~。
で、ポール・ボキューズになりました。
私はランチがもたれてたため、父親は笑える理由で実はあまり食べれないことに気づき、1番軽めのコースに。
パンはかなり堅めでしっかりしたお味

なかなかパン屋さんにはない堅さで良かった。
前菜。




鴨フォアグラのソテー
酸味を効かせたキャラメルソースのアクセント
マルメロのコンフィチュールと特製パンケーキと一緒に




メニュー撮ってたのでたまには正式な名前で
フォアグラとパンケーキ

びっくりな組合せですけど良い良い

パンケーキは2枚付いてますが、サンドしちゃうとフォアグラがパンケーキに負けるの。
パンケーキ1枚 : フォアグラ
ぐらいなバランスが美味しかったです

メイン。



豚フィレ肉のフォワイヨ風
マスタード風味のソースエシャロット
旬の茸と根菜のボルドレーズ添え



もはやさっぱりな横文字

ミルフィーユのような豚肉の上にはチーズ乗ってますが、あまりチーズ感なかったなぁ。
付け合せの蓮根が美味しい

デザート



"ムッシュ ポール・ボキューズ"のクレーム・ブリュレ



これが一押しとだけあって、私の好みの味。
量もちょうど良く、軽めのコースでさえこの日は苦しかったです。
でも美味しい一日
