ランチの記録 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

いつからだー?
ってくらいたってしまったので、リピしたいものだけでも。。。


photo:01


photo:02



今となっては寒々しいのだけど、LAスタイルの冷汁。
何がLAなのか謎ですが、大きくて新鮮なお野菜ゴロゴロで美味しかったのー。
付け合わせのお惣菜がカジキソテーってけっこうメインな感じもするけど。

なかなか自分では作れなそうでリピりたかったけど、夏も(とっくに)終わり、再び訪れた時にはもうない。
当たり前です[みんな:01]



photo:03



冬は冬で、石焼煮込みハンバーグを頂きました[みんな:02]

これもとっても美味しかったな。

こちらにはもう一つ食べたいメニューがあるのでまた行かなくては[みんな:03]




photo:04


photo:05



最近、いろいろなテレビでみかけます。
JIN DIN ROU
(漢字でてこないだろうから読み方で。)

担々麺、美味しいです!
小籠包は、普通のではなくテレビで紹介されてた烏龍小籠包。
茶葉でも混ぜてあるのかほんのり緑色。
言われてみればなんとなーくお茶の香り?!
な程度でしたが、こちらもとっても美味~。




photo:06



そして。
久しぶりに食べました。
だいぶ前、夜に注文したけど、他のもの頼み過ぎてお腹いっぱい感動半減だったラザニア。

この時は空腹で挑みましたが、やっぱりおいしー[みんな:04]

このソースはどうやって作るんだろう??
肉汁とトマトとチーズでこんなになるのかしら?!
ラザニア自体は少ししかないんだけど、付け合わせのフォカッチャにソース付けて完食。

そういえば、こちらも(確か)最後の晩餐とかって番組で紹介されてたような記憶が。


ほかにも写真は残ってたのだけど、どうも私、カレー率が高いみたい。
欧州カレーみたいな黒いカレーを探しているのだけど、なかなかないの。
そのうちどこかで出会えるかしら[みんな:05]






iPhoneからの投稿