髪の根本に縮毛矯正をかけるため、おととい美容院へ行ってきました
美容院ジプシーの末、前回みつけたところ。
長年かけて慣れているはずの縮毛矯正でも、最新の技術にいろいろと驚いたものです。
(前回の記事がこちら→ ★ )
こないだ気持ちよかった炭酸SPAもまたやりたかったし、
何より、半年以内の根本リタッチは30%オフなのです。
梅雨に備えるのであれば、もう少し後が良かったのですが、
30%オフは大きい~
さっそく、やってほしい内容を説明してみたのですが・・・・・
話してる最中にどんどん どんどん 誘惑が・・・・
縮毛が30%オフになるなら、毛先パーマもかけちゃおうかな~????
と、いうことで。
30%オフ分をかなり超えて毛先パーマまですることに
相変わらず、ここのシャンプーはマッサージのようで気持ちい良い♪
シュワシュワと炭酸SPAもし、乾かしてまずカット。
縮毛用の液を根本につけ、洗い流してアイロンで伸ばしていきます。
2液をつけて安定させつつ、毛先のカールに取り掛かります。
液をたっぷりつけて、電気を流すためのカーラーを・・・・と思っていたら、
なんだか変なことをしています。。。
毛先にもヘアアイロンをあて始めたの
しかも真っ赤な・・・・・・
毛先のほうも、過去に縮毛をかけている私の髪をうねらせるためには当然、
デジタルパーマをかけるものだと思っていたら、
どうやら普通のパーマだったみたい。
かかるわけないじゃーーーーーーーん
と、ちょっと合わてた私に、お姉さんがまた説明してくれました。
通常、パーマ液を髪に浸透させるときは、表面のキューティクルを裂いて中に
パーマ液を浸透させるのだそう。
だから、かければかけるほど、髪が傷む
でも、今回の超音波パーマ。
髪の毛に超音波をあてることで、キューティクルを壊すことなく、内部に液を浸透させるものだそう。
95%がオーガニック
5%がミネラル
(記憶があいまいだけど、こんな配合だった・・・)のパーマ液を傷つけずに浸透させるので
何回でもかけられるパーマだそうです
真っ赤なヘアアイロンは、超音波だったようです。
じつは全然温度はないそうで、髪にあてるとキュイ~~~ィンと蚊が飛んでるような音がする。
茹で卵状態の私の髪にも大丈夫なんだそうな・・・。
何をやっても・・・・技術の進歩にびっくりです~
超音波で浸透って・・・、ようするに美顔器と同じって感じなのかしら???
そんなわけで、久しぶりにパーマ生活始まりました。
もともと落ちてしまいやすい髪質なので、デジタルじゃなくてもつのか
いまだに不安なんですけど、何回かけても大丈夫ならいっか!
気持ちのいいスタッフさんばかりだし、
窓の外には近くの大学生がたくさん通るので人間観察も楽しいし、
技術も信頼できそうなので、今回の調子が良ければしばらくお願いすることになりそうです。
ようやくジプシー卒業できるかな~
写真がないのも、なんとなく寂しいので・・・・
美味しかった記録もついでに。
美容院とはまったく関係ないですが、
ドミニク サブロンの桜あんぱん。
クロワッサンを買いにいったのに・・・!!
少し前に「ソロモン流」で放送したために、大人気なのか売り切れ!
店頭には「TV出ました!」のポスターが貼られ、
クロワッサンはなくなり次第終了です、と。
ミーハーどもめーーーーーー
泣く泣く、こちらのほか数点買って帰ったのですが、
これがけっこう美味しかったから満足です