戦力にはなりません~ | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

17日。
ボジョレー・ヌーボーが解禁でしたときどきブログ-emoji_227.gif
 
携帯の変換では、「ボジョレー」と出るのですが、今年はどこをみても「ボージョレ」と表記されてるんですねときどきブログ-えええ…!!.gif
 
いつ変わった…?
 
まぁ、それはいいのですが。
 
今年もこの日はデリカのクラス合同で、お教室のあとにワインの会が始まります。
 
先生がまた気合いを入れて5本も予約!
1本を生徒さんが持ち寄って6本のボージョレ・ヌーボー。(←時代に逆らわず、こちらの読み方にしてみますねときどきブログ-spget-114.gif)
 
ときどきブログ-2011111720270000.jpg
飲むのは、先生を含め8名。
私を含む2名が戦力外ときどきブログ-29_30_10_16004334.gif
 
味見程度にいただきました。
今年のはとても出来が良いらしく、金賞受賞のものなどは、とてもボージョレとは思えないのだとか。。
 
ワインの味などさっぱり分からない私にはもったいなかったかなときどきブログ-get~0015.gif
 
 
ワインを飲みながら、今回のメニューやその他をいただきました。
 
ときどきブログ-2011111720280000.jpg
こちはらチーズボール。
チーズから作り、好みのトッピングをしたもの。
 
 
ときどきブログ-2011111720320001.jpg
豚とゴボウのワイン煮込入りのカルツォーネ。
 
ここまでが今月のメニュー。
 
その他のおつまみ。
 
ときどきブログ-2011111720370000.jpg
サーモンのフラン
 
 
ときどきブログ-2011111720400000.jpg
蕪と柿のサラダ
 
 
ときどきブログ-2011111720400001.jpg
大根サラダ
 
 
ときどきブログ-2011111720430000.jpg
こちらも柿。
レーズンや胡桃と和えてあります。
 
新鮮なお野菜が手にはいったと、サラダをたくさんいただきましたときどきブログ-サラダ.gif
 
デザートには今年最後の栗!
 
手作りのマロンペーストの上にシロップ煮の大きな栗が乗ってましたときどきブログ-E337_20.gif
 
千◯屋こ仕入れ先と同じところから偶然仕入れたところ、ものすごく大きく立派なものが届いたのだそう。
栗のデザートの時期をすぎてしまったのでこうやって出してくれたのだそう。
 
 
またまた美味しい1日を過ごすことができました。
 
 
今週一気に寒くなったので、今にも熱が出そうな予感の喉の腫れと週始めから格闘中の私。
 
ワインのアルコール消毒で一気に喉の腫れ、完治しないかな~ときどきブログ-sdlzqrui6409410.gif