なんて…。
ちっとも冬のワンピじゃないのです。
ただ、この季節に買ったというだけ

先日のお教室にて着用~

半袖

裾は、バルーンではありませんよ。
裏側にいくつも紐が仕込んであるんです。
裾にある紐を上下で結ぶことによってドレープのようなたるみができるのです

紐をほどけば普通のAラインワンピになるそうですが、もったいないのでやらない

(久しぶりに失礼します
しかも靴脱いで…。)

1枚で着るとこんな感じ。ぼわっとなってしまってあまり好きではないので、上半身押さえてみます。
通常は前開きで使用してるレザーですが、分かりやすいかと閉じてみたけど…、あんまよくわからない…。
裾、こんな感じ。
写真でみるより実際はふわふわと広がって見えました。
けっこう、目立つみたいです

実はこれ、通りすがりのお店で゛サンプルセール゛の文字が目に入り、フラフラと近寄って行ったら見つけてしまったの

タグなしのサンプル品ですが、お得に買えちゃった

柄もとても好き。
薄いピンクをベースに、水彩画のように色々なカラーが組み合わされてます。
ホワイトの部分は光沢があって、水玉の存在感が大きい

涼しくなってはきたけれど、上着羽織ればまだまだいけそう
