厳選しなければっ | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

江ノ島の翌日。
のんびり過ごしても良かったのだけど、グルメ番組を見ていたら急に行きたくなってしまいました。
 
新横浜ラーメン博物館ときどきブログ-men.gif
 
急な思いたちで、またしても昼すぎに都内発ときどきブログ-03deco-s-car.gifときどきブログ-image014.gif
今回は迷わず、2時半には到着~。
 
久し振りのラーメン博物館、こんな時間でもやはり混んでましたね。
 
 
朝から何も食べていなかった私は、独特の空間を楽しむゆとりもなく、
ラーメン♪ラーメンっ♪♪とお店を物色ときどきブログ-get~0006.gif
 
できた当初からあるお店もありましたが、だいぶお店変わってたと思う。
 
どうせミニラーメンを2~3杯が限度なので、お店選びは慎重に慎重にね。
 
 
ときどきブログ-2011062614590000.jpg
1店めは、井出商店という和歌山のラーメン屋さん。なんだか空いてました。
人気ないの…ときどきブログ-うむむ….gif
 
ときどきブログ-2011062615020000.jpg
ミニラーメンを注文。
細麺の豚骨ベースで、店内には豚骨ラーメン独特の少し生臭い匂い。 
でも、ラーメン自体はあっさりと食べやすかったです。
空いてたのは回転早いからねっ。  
細麺だからかするりと1杯完食ーときどきブログ-get~0064.gif
あと2杯はいける気がするっ!
 
 
そして2店め。
 
ときどきブログ-2011062615100000.jpg
川越発の頑者(ゲンジャ)へ。
こちらは極太麺のためか、回転がちょっとゆっくり。
ときどきブログ-2011062615330000.jpg
ようやく入って、特製ミニラーメンを注文。
ミニラーメンが¥800って少しお高め…。
 
特製は、玉子と叉焼が入ってるものだそうですが、叉焼いらない私は、玉子トッピングにしたほうが良かったかも…。
 
そしてさすがに太麺。
一気にお腹が張りました…。
あ゛~。
もう1店行きたかったのに不甲斐ない~ときどきブログ-イヤダイヤダ.gif
 
 
せっかくなのでここでもまた期間限定ラーメンをお土産で購入して帰宅。
これも食べるの楽しみ♪
 
 
ときどきブログ-2011062614560000.jpg
お腹も満ちてようやく周りを楽しむゆとりもできたので、昭和の街並みを模した地下の感じを撮ってみる気になりましたときどきブログ-get~0039.gif