昨日、アジサイをメインに載せた「神代植物公園」。
実は、バラ園がありこちらがどうも有名なよう。
コンクールに出されたものなど、多数植えられていました。
バラも少し時期を逃していて、5月末頃が見頃だったようですが。
それでもたくさん咲いてました!
紫陽花やら秋の秋桜やら、一面花畑!というわけにはいかないですけど1輪1輪が迫力というのか…。
薄紫と薄ピンク。
あまりに名前がありすぎて覚えられませんが、こちらは「ラベンダー・メイアンディナ」と言うそう。
写真分かりにくいですが、紫の小さいバラでした。
てんとう虫みつけた
赤に黄色は目立ちますよ~。
今が見ごろよ!ってくらいキレイに開いてます。
ほんとにたくさん種類があって、分かる人には判別が着くのかなぁ。
私は、好みの色形、名前を見つけるのに力を注いでました。
それにしても。
こんなにバラを見るのだったら、ロイスの紫陽花ワンピでなく、ビッグローズワンピ(↓)着ても良かったかなぁ

なんてね。
わざとらしすぎてできません~

実際に着ていたのはまったくもってカジュアルな別のお洋服。
昨日からちょっと写真で遊んでますね
