進まない読書 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

今年に入ってからほとんど本読んでない。
読んでないのでなく進まないのです。
 
月に2冊だの3冊とかってたまに聞きますが、毎月続けられるなんて私からしたら神業!
読むのがかなり早いのかしら?
ちゃんと頭に入ってきて覚えてられるのかしら?
 
なんて、余計なお世話ですねときどきブログ-アセアセ.gif
私、時間かけるわりには内容すぐ忘れてしまうんです。
映画もそうだなぁ。
 
 
せめてもの記録として読んだものくらいは残しておかねば。
ときどきブログ-2011061521020000.jpg
恩田 陸・著 
「朝日のようにさわやかに」
短編集です。
この方の本は私には当たり外れがかなり大きくて。
これは…。
よく解りませんでした。
なんの感想にもなってないですね。
私、おバカなのだろうかときどきブログ-うむむ….gifと思うくらい解らなかったので…。
 
 
ときどきブログ-2011061520590000.jpg
モンゴメリ・著
「ストーリー・ガール」
 
言わずと知れた、「赤毛のアン」の作者です。
アンシリーズ以外で知らなかったのですが、本屋で見つけて思わず購入。
 
 
ときどきブログ-2011061521000000.jpg
有吉 佐和子・著 
「紀ノ川」
 
明治~昭和にかけて祖母から孫まで女3世代にまたがるお話なのですが、どうも私、時代を感じさせる女性な生き方を垣間見れるようなものが好きみたい。
 
この方の「悪女について」も面白かったな。
 
 
今年読んだ本3冊。
月に2冊ではなく、2ヶ月に1冊…ときどきブログ-sdlzqrui6409410.gif