食事会 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。


昨日のことですが、いつも習う先生のお家にメンバー数人招いて頂いていたのでお邪魔してきました。

 

軽く食事作ってくださると聞いていたけど、軽くどころではなくもうお腹いっぱいになるほど!

 

ときどきブログ-2010122419390000.jpg

牡蠣のサラダ

牡蠣がゴロゴロ入っていてびっくりときどきブログ-えええ…!!.gif

サラダにしてしまうなんて贅沢です~。

 

ときどきブログ-2010122419230002.jpg

茹で野菜のサラダ

世田谷野菜だそう。

ここ通うまであまり知らなかったけれど、世田谷周辺には小さな畑がたくさんあるんですよ。できたものを小屋で売っていたりしているとか。

都内の一等地とは思えず最初は驚いたけど、土地を引き継ぐのが大変な場所なのでいろいろあるそうです。

ときどきブログ-2010122419230001.jpg

そしてメインのチキンです。

ラウンドパック??

名前忘れてしまいました~。

お肉を焼く専用の袋があるらしく、そこに鶏肉・じゃがいも・玉ねぎとまとめて入れてオーブンで焼くだけのアメリカンスタイルだそう。

先生はオーブン汚れが嫌でその焼き方にしているそうですが、これだと付け合わせのお野菜が美味しくなるのだとか。

じゃがいもは、表面しっかり焼けて中ホクホクで…ときどきブログ-うれしい.gif

 

この他数種類頂いてデザートへ。

 

ときどきブログ-2010122421100000.jpg

数年前のクリスマス講座でもやった(らしい)パッションフルーツのケーキ。

上段は、すごくジューシーなパッションフルーツのお味で下段はこれまた濃厚なチョコムース。

しっかりチョコがパッションフルーツのジューシーさを引き立たせる組み合わせになっているそう。

 

このほか、手作りのパウンドケーキを持ち寄ってくれた方もいてそちらもとても美味しかったです。

 

私の持っていったフルーツポンチも好評でほっとした~ときどきブログ-get~0039.gif

 

そんなに長居するつもりはなかったのですが気付けば10時過ぎときどきブログ-emoji_211~0001.gif

そのまま帰る予定が、近くにあるメンバーのお宅にお邪魔して話し込んでいたらなんと2時ときどきブログ-えええ…!!.gif

 

帰り道はすっかり寒かったです。

年内はウールコートはまだ出さないと決めてたので薄手の中綿コートで過ごしていたのですが、この日は特別とロイスのジュリエットをおろしました!

 

ときどきブログ-2010101619220001.jpg

今着るのにちょうどいい薄さかな?と思ったけど……。

なんと、中綿コートよりはるかに寒かったときどきブログ-パンダ05.gif

これだったらもっと前から着ても良かったわ。

今からたくさん着なきゃ。

 

 

そして本日。

先生宅でローストチキンを食べれたのでうちに残っていたチキンは煮込みにしてしまいました。

 

ときどきブログ-2010122518260000.jpg

以前、南仏料理コースで習ったラタトゥイユ煮込みです。(確かもっとカッコイイ料理名でした)

 

野菜たくさんだと嬉しいですときどきブログ-70P700455_DCE.gif