昨日、なぜか3時まで起きてDVD観てしまいました

「それでも恋するバルセロナ」
話しの内容はまぁ…って感じですね。
浮気はありか?
不倫はありか?
てな感じで…。
でも、ガウディの作品が惜しみなく撮影されてて5月に行ったスペインが懐かしくなりました

グエル公園のお菓子の家みたいな建物とか、トカゲのモニュメントとか。
カサ・ミラの屋上も舞台になってて、それだけでも観ていて楽しかったな。
そしてスペイン語で歌われる挿入歌がすごく好き。誰の曲だろう

さて、眠いなか今週2回目の料理教室 カフェ・デリカへ。
本日のメニューはこちら。
レンズ豆のクリームスープ
サーモンのテリーヌ
3色こしょうのパイのミルフィーユ
こしょうは、ブラック、グリーン、ピンクの3色を潰してパイ生地に、潰さずにテリーヌに入れるので、ピリッと大人の味がします。
レンズ豆も赤いのだともう少しキレイになるみたい。今日はテリーヌと色かぶるので普通色のレンズ豆使用です。
今回は堅めの生地なのでまとまるまでしっかり伸ばすのは大変

柿と水菜のサラダ
こちらは先生が出してくれたのですが、柿ってサラダにすると美味しいんですね

あまり好きではない果物だけどこれはいい!
そして今日の服。
レザーとか着たいのにまだまだ1枚で行けてしまう。
またまたローズジャガード。
やたら黄色に見えるトップスは濃い目のクリーム色かな?
大きさの違うドット刺繍がされてます。
襟も袖口も凝ってて好き。私、今年はドット刺繍多かったかも。
次のマイブームはなにが来るかな。
ロイスで、ずっと欲しかったサーカス柄スカートが再販されるみたいです。
買う気満々なので次はそれだな

素材とか丈とかどうなってるかすごく気になります~。
明日聞いてみよう
