海鮮居酒屋 | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。


本日の夕飯ときどきブログ-gohan_yo.gif

 

自由が丘にある「日本漁村組合」と言う、変わった名前の居酒屋が気になってたのですが、口コミ見るとどうもよろしくないときどきブログ-うむむ….gif

 

それなら、と似た感じのお店で目黒の「丸冨水産」に行くことに。

 

ときどきブログ-2010091822270000.jpg

 

駅からかなり近いわりに、寂しい通りに1店だけポツン。

それでもいつも人で賑わってると聞いたので早めに向かいましたときどきブログ-emoji_092.gif

 

段ボールか!?と思うような椅子とテーブル。海の家雰囲気ばっちりで、スカートでは行かないことをお勧めします。

 

ときどきブログ-2010091817590000.jpg

店内こんな感じ。

 

ときどきブログ-2010091818090000.jpg

かなり大きな牡蠣だよ!それでも1つ小ぶりだったからと、2つ注文したのに3つ付けてくれましたときどきブログ-えええ…!!.gif

 

ときどきブログ-2010091818140000.jpg

刺身盛り合わせ。

お願いしたら、本日お勧めの生サバ加えてくれた~ときどきブログ-hpjlyzsw3145710.gif

これ、かなーり量あります!

カッパ巻きがなぜか細巻き1本分くらいウニ&マグロの下に隠れてるし。

これで1400円しないって…!

 

ときどきブログ-2010091818140001.jpg

カニポン酢サラダ

 

ときどきブログ-2010091818200000.jpg

秋刀魚のフライ。

秋刀魚祭りの話しをしていたら食べたくなったの。

 

ときどきブログ-2010091818090001.jpg

超特大ハマグリ。

特大サイズばんざい!

でも、大きすぎてなかなか開かないし、カットに手間取って出汁がほとんどこぼれてしまったときどきブログ-peti_e020320.gif

普通サイズ2つでも良かったかな…。

 

ときどきブログ-2010091818400000.jpgときどきブログ-2010091818440001.jpg

はんぺんと、タコの姿揚げ。

 

タコにビックリ!衣に味がしっかり染みてて予想以上に美味しかった!

ときどきブログ-2010091818460000.jpg

漁師のじゃがバタ。

って、なんじゃいそりゃ?と思ったらね、普通のじゃがバタの上に塩辛が乗ってる(笑)

なかなかグッドですときどきブログ-image002.gif

 

今日もいっぱい食べた~ときどきブログ-image001.gif

とか言いつつ、サンマルクカフェでおやつ付のお茶して帰ったのです。

 

ときどきブログ-2010091819580000.jpg

 

 

少しだけ涼しくなったとは言っても今日はまた暑い。絶好の海鮮居酒屋日和だったわ。

 

 

今日の服装。

 

ときどきブログ-2010091900220000.jpg

とってもレギンス平置きにムリがある…。

ロイスで購入したのはいいけど、着る勇気のでなかったショートパンツを履いてみたの。

今年のアウターはみんなショート丈に合うようになってるから、これを機に慣れてしまうといいんだけど…。