八ちゃん | まほらねこ

まほらねこ

いきものはみんな生きたいんだ

風邪をひいて治りかけの時に寒い所で過ごしたら

 

また風邪をぶり返してしまい

 

悪化させひどい目にあってます。うるうる

 

 

 

若い時から比較的風邪はひかない方で

 

その分ひいてしまうと毎回ひどい丸丸丸

というのを繰り返してますが、

 

その中でも今回はひどかったです。ゲホゲホ

 

 

 

喉にナイフがささったような痛みで物が飲み込めなくなり、

 

夜になるとセキが止まらずに苦しくて眠れないゲッソリ

 

 

 

たかが風邪・・・なんてあなどってはいけませんガーン

 

 

暖房や薬のない時代なら完全にあの世に行ってたと思います。

 

 

 

 

 

空気が乾燥してますのでどうぞ皆様もお気を付け下さいおばけ

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな状態の人間とは違いまほらねこはみんな元気です。ハート

 

 

 

 

 

寒い日には暖かいコタツでぬくぬくして過ごし、

 

 

 

一日の大半を睡眠に費やしているようです。zzz

 

 

 

 

 

これから心配になるのは外で暮らす猫たち

 

この寒い東北の冬をどうやって乗り切るのか雪の結晶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな心配をしてた中

 

不妊去勢手術を進めていたNさんの所の

 

八ちゃんが

 

先日向こう岸に逝ってしまいました。キラキラ

 

(昨年捕獲時の八ちゃん)

 

 

 

 

 

もともとエサやりをしていた爺ちゃんが今年3月に施設でなくなり

 

そのわずか3か月後に

 

エサやりを引き継いでいた娘さんが病気でなくなりました。

 

 

 

 

そのあたりから外にたくさんいた猫が散らばるようにいなくなり、

 

 

(真ん中が八ちゃん)

 

 

 

そんな中で八ちゃんはずっとあの場所にいた穏やかなオス猫でした。

 

 

 

 

 

 

八ちゃんは白黒ママの子供で

 

 

おそらく3歳くらいだろうと聞いてます。

 

(左から2番目が八ちゃん、左が白黒ママ)

 

 

 

 

 

 

 

去年の秋に突然現れた3匹の子猫の

 

 

お兄さん的存在で

 

 

 

面倒見の良い八ちゃんを子猫達はみな頼りにしてました。

 

 

 

 

 

 

家の中で飼われている猫であれば、

 

飼い主が体調の変化にすぐに気が付き

 

病院に連れて行って治療してもらえますが、

 

 

外で暮らす猫はそうはいきません。

 

 

 

寒さや暑さに耐えながらギリギリで毎日を生きのびて、

 

病気やケガをしても自分で治すしかないのです。

 

 

 

 

 

八ちゃんがそこまで弱ってしまっていることを私は気が付きませんでした。

 

 

気が付いた時には手遅れでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん

 

全ての猫を助けられるわけじゃないし

 

もちろんそんなことはわかっているけれど、

 

出来るだけ長生きしてほしかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

八ちゃんはNさんの家の縁の下で冷たくなっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は出来うる限りの全てのことが出来たのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎回後悔ばかりです。

 

 

 

 

 

またこの世に生をうけた時には八ちゃんにはもっともっと長生きしてもらいたいし、

 

 

飼い猫として家の中での暮らしというものも知ってもらいたい。

 

 

 

 

 

 

 

八ちゃん今はもう寒くはないね!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悲しいし寂しいけど

 

いつかまた会おうね

 

 

 

 

 

八ちゃん私がつけた名はポッキー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まほらねこ 足あと