ムクドリの鳴き声 | 猫汁の小部屋*2号室

猫汁の小部屋*2号室

岩手の面白いもの・日々の出来事・神社仏閣めぐり

ここ数日、早朝と夕方に

鳥の鳴き声がうるさいんです。



ギャーギャーギャーとか

キュルキュル、ギュルギュルとか

ピチピチピチピチとか

何と表現したらよいか分からない鳴き声。



1羽でも結構うるさいのに

集団で鳴かれると耳につくんですよ!



いったい何なんだ!?と思って

外に出てみたら、

スズメより大きい茶色っぽい鳥が

ウジャウジャと

飛び交っているではありませんか!



たまに

2羽一緒に行動しているのを見ましたが

もしかしたら夫婦(つがい)なのかな?



とにかく、うるさくて

しょうがないんですよ!💢



調べたら

ムクドリでした!


※画像はお借りしました。



ムクドリといえば

鳴き声の騒音問題や糞被害が

近年 都会にも広がっていて

各地で問題になっているようです。



ウチは田舎ですが

今までこんなことは無かったんですよ滝汗



ちなみにコチラが

ムクドリたちの鳴き声です下矢印



この鳴き声が

早朝と夕方それぞれ何十分も続くんですよ!

もうウンザリしますチーン



猫汁が観察したところによると、

近所の林の中に

ムクドリのねぐらがあるようです。



どこからあんなに集まってきているんだろう?

もしかして繁殖期???



これ以上ムクドリの鳴き声で

悩まされることが続かなければ良いのですが。



花巻市役所の担当課に相談したら

何か対処をしていただけるのでしょうか?



ムクドリを撃退する良い方法、

何かありませんか?真顔