デンバー・ナゲッツVSミネソタ・ティンバーウルブズ第5戦。 | .:♪*:・'゚♭.:*・Ran's diary.:♪*:・'゚♭.:*・

.:♪*:・'゚♭.:*・Ran's diary.:♪*:・'゚♭.:*・

1ニャンのママが綴る

日常のアレコレ

今日は、NBAプレイオフでデンバー・ナゲッツとミネソタ・ティンバーウルブズの

第5戦がありまして(日本時間11時から)、スコアを見ていたんだけど負けてる・・・。

ミネソタ・ティンバーウルブズの方が。( ・ั﹏・ั)・・・となってたら、着信が。

久方振りのAくんからでした~。(ちょっと嬉しいRan。笑)

日本語で軽く「久しぶりだね~♪」って英語でなんて言えば良いのかわかんない~~。

アプリで翻訳してスピーカーでそのままポン!そしたら、「ごめんね~」だって(笑)

そういう意味で言ったんじゃないんだけどね💦

Demon Slayer、柱稽古編第一話を途中から一緒に観て、

デンバー・ナゲッツとミネソタ・ティンバーウルブズの試合も見せてくれましたよ。

勝ち上がってきての、プレイオフ(カンファレンス・セミファイナル)なので

ミネソタ・ティンバーウルブズだって、悪くないチームだと思います。

が・・・4戦も負けてるのね。デンバー・ナゲッツに。

これ、Yahoo!ニュースのコメント欄で読んだんだけど、ナゲッツとヨキッチが相当良いと。

それね、確かに・・・って観て思いましたねぇ・・・・。

まず、ヨキッチ。やっぱりちょっとデカいw。何が違うんだろう、大きく見える、

NBAだし、他の選手だって大きいはずなのに、って考えてて。

まるで、力士よ。なんて言えばいいの??ん~・・・、高くて厚い壁、まるで力士。

体格は違いますよ、大相撲とバスケットボールの選手では。

でも、もうイメージがそれしか浮かばない感じ。しかも、めっちゃ邪魔!

なにこれ?ディフェンスが良いの??とにかく邪魔(爆)。

しかも、ナゲッツ、めっちゃまとまってる。ていうか、乱れない。これは強いわ。

やっぱりだめねぇ。。。観なきゃ分からないわねぇ・・・文字だけじゃ・・・。

Aくんに感謝感謝。すっかり面白くなっちゃって(笑)。

ヨキッチ、アシスト13、先日勝ちはしたものの、ウルブズのアンソニー・エドワーズに

してやられた40得点、お返しだ!みたいに入れてるし(爆)

でもね、ウルブズだって頑張ったのよ。だけど、ゴールに嫌われたというかね・・・。

シュートがなかなか入らない。一方、ナゲッツはシュートがよく決まる。

隙もない。ヨキッチなんて、またMVPですしね。いや~・・・これ・・・

ヨキッチを崩せる選手が出てこない限り、無理かも・・・・。観ていてそんなふうに

感じました。初心者の意見だけども・・・。もしも国籍がアメリカだったら、間違いなく

パリ五輪のメンバーに選ばれてたでしょうね、ヨキッチ。

テニス界で言えば、フェデラー、ナダル、マレー、ジョコビッチとかなんかそんな感じよ。

鉄壁で驚いちゃったわ~。まだ、どのチームが優勝するか分かりませんけど・・・

ここに勝ったら、ほんとのアメリカNo1のチームだと思いますね。

ただ、ワタシがまだNBAなんて全然知らなかった頃のことですが

日本のプロ野球の巨人並みに連勝してた、ゴールデンステイト・ウォリアーズの

強さとはまた少し違うみたいですけどね。

チームスポーツは、チームのまとまりが勝敗を左右する、と改めて思った試合でした。