NBAとマッチョかスレンダーか。 | .:♪*:・'゚♭.:*・Ran's diary.:♪*:・'゚♭.:*・

.:♪*:・'゚♭.:*・Ran's diary.:♪*:・'゚♭.:*・

1ニャンのママが綴る

日常のアレコレ

今日は、日本時間12時から、レイカーズVSクリッパーズ。

Googleで得点のみ、見てますが、レイカーズ負けてるわ~・・・。

で、クリッパーズには、コービー・ブラウンという選手がいます。

この選手↓

有名な、コービー・ブライアントとは全くの別人です。ま、年齢も違うけど💦

コービー・ブライアント↓

ブラウンの方は、彼のパパが、コービー・ブライアントの高校時代に彼の試合を観ていて

『息子ができたら、コービーと名付けたいと思う』って言ってたそうで、そこからだと思います

なんかちょっと日本語おかしいですが💦↓

しかも、ブライアントとブラウンで、名前が似すぎてて、言い間違いしそう💦

あぁ、そうだ、クリッパーズには、カワイ・レナードもいるわね。そういえば。

NBAでスター選手になり、富と名声を得ても贅沢三昧をするような人ではないらしいところには

とても好感が持てます。ワタシ、成金みたいなのはあまり好きじゃないの。

昨日、AくんからFaceTimeをもらい、少し話をしたのだけど、アメリカのラッパーって

ダイヤモンドを好むんですって。で、成功すると正に、アメリカンドリームですよ。

相当のお金を稼ぐことが出来る。だから、身に着けるダイヤも凄いです。

でもね、ワタシは特別、ダイヤモンドが好きとは思わないの。多分、ダイヤモンドとは

相性があまり良くない気がするの(笑)。真っ赤に燃え盛る炎のような

ルビーが一番好き。あ、そうそう話を戻して・・・。ダイヤモンドを身に着ける=成功の証、

みたいな感じなんでしょうが、う~ん、あと、ラッパーって派手じゃないと、みたいな??

全ての歯がダイヤ、のラッパーもいたわよ💦。インプラントかしら💦

自分を着飾るだけじゃなく、相当額、地域に寄付もしてるんでしょうが、

ダイヤモンドで愛は得られない、と考えているので(笑)。

あ、そうだ!そうそう、それとね、Aくんは、マッチョを良し、としてるようなので

ワタシはどちらかと言えば、「スレンダーのほうが良いわ」って言ったのね。

そしたら、「え?じゃあ、どうやって君を守れるんだよ?スレンダーな男が」だって。

え?そっち?!と思って、考え方の差にびっくりしました。が、↑の台詞を

言い放ったAくんは、ワタシがスレンダーのほうがいい、と言ったことに対して

すっごく呆れた感じだったのよ、その時、これを言った時~~(笑)

いや、スレンダーって言ってもこのくらいね↓(ゆづくん)

ボディビルダーみたいなのは、ちょっと、ってだけですよ(笑)。

でも、アメリカって凄いわね。なんだかんだ言っても、ちゃんと女性は男性が

守るべきもの、って考えなのね。凄いなぁって思いましたし、それを考えられる

Aくんも、男らしい素敵な青年じゃないの、って感心することしきりよ。

言ってる事、というか、Aくんが言う意味としては大まかに言えば

「スレンダーで弱い男なら、君を守れないじゃん?だから、強い男じゃなきゃだめだよ」

みたいな感じ。そんなの考えたこともなかったから、目からウロコでしたわ~~。

ちょ、同世代にこういう友人がいて、こういうことを言ってくれてたら~~~~!

あ~ぁ・・・・・。こういうアドバイス??を貰えてたら~・・・。

今更感満載なんですけど~~~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

いやぁ・・・友達って大事ね・・・。特に、全く別の考えを言ってくれる友達は

大事だわ・・・って思いましたねぇ。